相反するものは、共存してるってことなのかな | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

あまりに、目に見えないことを何かに紐づけて言うのもどうかなって気持ちと、(何かが見えるとか、目に見えないフィルターで勝手にスキャンするとか)目に見えることだけで、全てを決めつけて測ることはできないって気持ちと。




そこのバランスをすごく考えさせられた数日。




だけど、目に見えない大いなるものが、いつも守ってくれてるってのは私の根底にはあるし、ホロスコープや数秘などの知識からの勉強や探究は、すごく好きだし。




何を書きたいかと言うと、自分のフィルターで物事を見てるから、お客さんのちょっとした表情、目の前の相手の反応を考えすぎず、それでも、自分が話す立場になったなら、こんな時はこんな反応をしてくれるんだって一人一人の喜びを見てあげる嬉しさと、人生を楽しんで生きるって決めること。




言霊は、あるってのはわかってるし、その言葉を脳にインプットできるから、言った言葉を自分が1番に聞くから、自分のご機嫌は自分がとってあげることもだし、他者の意見を聞いて、俯瞰する客観性も必要だし。

 


何が書きたいかわからなくなったけど、相反するものは、共存してるってことなのかな。



こんな遅い時間に、いつもの花屋さんが珍しく開いてて。



お店の人に聞いたら、今は、卒業シーズンで、まだお店開いてるって。



また、大好きなミモザ買っちゃった💖