さっきの記事から、プロフェッショナルということを考えてて。
大谷翔平くんとか、えがちゃんとか。
今回のことで、本当に色々揺れてた。
でも、今、私は、みんなに十分にやってきたってとこに落ち着いた。
地元を出たけども、出たことが地元のためになってるって願って✨
私、もっとストイックに自分を試したくて、探求したくて、可能性を感じたくて、東京に出たんだった😭
原点は、そこだ。
実際に、知らない人相手に数をこなすことで、スキルは上がったし、お客さん達の声で、それをフィードバックしてもらえてる。
机上の空論で終わるのではなく、実際に現場でやる。
そして、探求して極めた、その道のプロフェッショナルがいるから、プロができることは、プロに任せます。
プロは、賞賛を求めて動いてきたわけではなく、ヒーローになりたくてやってきたわけでもなく、淡々と好きなことをやってただけで。
それを長年鍛錬して、その道としてやってきてる人たちのおかげさまで、こういう時にありがたいです。
孤立しそうな時、人がいてくれる、人が来てくれるってだけで、安心する。
成功するには、何かを犠牲にしないと成功しない。
私は私で、できることを。