この記事が、ここ最近、アクセスがあり、ずっと読まれてるので、再アップです。
実は、つい最近気づいたのが、四柱推命での私の命式は、月柱も日柱も
かいごう
でした(笑)
壬辰は、海の龍らしいです。
天満さんさんと一緒に作っていただいた、
屋号の「サジトリトン」は、
西洋占星術のホロスコープの射手座の弓と魚座の海の神様の意味で作ったのですが、四柱推命でも、海の神様が出てたことに!
海のように大きく、大らかに、形を変えて自由に。
かいごう↓
自らの魂を打ち込めるような一つの特殊な道を歩むことにより相当な発展を遂げることができる命であり、それだけのエネルギーも与えられているのです。
LINE@始めました(^○^)
イベントやワークショップのご案内は、こちらへお届けします。
毎日、星のメッセージもお届けしてます(*´∇`*)
友達追加してもらえると、うれしいです。

数秘人気記事
■セッション、イベント、お話会■

むうちゃん主催の2017年後半から2018年を星で読む
残席1名様ですー。

サジトリトン星と数秘のワークショップ
中級編2回目〜実際に星を読む〜
※太陽回帰での1年のテーマ
※プログレスの新月とサイクル
※トランジットからの影響
中級編の2回目に関しましては、すでに満員御礼となりましたー!
ありがとうございます😊
数秘、ホロスコープの初級編、中級編は、9月後半に募集開始します。
しばらくお待ちください〜。

Facebook個人ページ作りました。
クリックしていただけたら嬉しいです
西洋占星術ランキングへ
高齢ママランキングへ