作品を制作する際は様々な文字を
題材に選びますが
私はその意味だけで無く漢字の形状も
選択基準の要素としています
一つの漢字を何度もアレンジして
書いているとトランス状態に陥り
元々の字がどんな字だったのか
分からなくなる時がある
笑笑笑
多くの漢字がある中で特に
好きな文字の一つが
「真」(眞)
嘘、偽り、飾り気が無いこと
漢字の成り立ちは死者を表し
これ以上変化する事がない状態を指す
真がつく言葉はどれもがその意味の
ど真ん中を射抜いている
物事の本質を見極める眼を養い
私は常に自分自身に正直で在りたい