「人からどれだけ聞こうが
自分の目で見たものに
勝るものはない」
先日は勉強会で神戸へ
その際に以前から訪れてみたいと
思っていた「芦屋」を訪問してきました
芦屋といえば日本のビバリーヒルズとも
言われている高級住宅街
中でも六麓荘は芦屋の中でも
超高級住宅街
今回訪問しようと思った理由は
風水鑑定士として普段学んでいる
良い環境の氣(エネルギー)を
体感したいと思ったから
実際に行くとものすごく
気持ちのいい場所
豪邸だらけで敷地も広く
リアルなテーマパークのようで
もはや言葉が出てこない 笑
門、住居、庭の形状なども
とても参考になり
普段、学んでいる事を目で見て
肌で感じることができました
とても有意義な訪問でした
「場」の環境は私達の脳に
影響を与え、無意識に
精神へ作用します
心が穏やかになる場所には
心が穏やかになるという
場のエネルギー(素粒子)が
あるということ
そのような場所にいると
脳内ホルモンが分泌され
脳が活性化します
芦屋に滞在しているのは
わずかな時間でしたが
心が穏やかになり
精神がとても整いました
住宅の中からは
神戸の夜景がキレイに
見えることでしょう
今回体感する事で環境の大切さが
さらに腑に落ちました
今後の勉強会や鑑定で
この体験を生かし
さらに環境の大切さを
お伝えしていきたいと
思います♪