ソフトテニスに出会ったのは9歳。
近所の友達の父がコーチをしていて誘われたのがきっかけ。
そこからテニスが大好きになり、富山県では敵無しに。
でも、小6の全国大会でベスト8で負けてすごく悔しい思いをして、いつか日本一になるという目標を持ちました。
そして、大学4年生のインターカレッジ(全日本大学選手権大会)の個人戦で優勝しました。
その後、ナショナルチームに一時入り日本代表を目指しましたが、かなわず…
31歳まで全日本の試合に出続けて引退しました。
そんなソフトテニスは、日本で生まれた競技で130年の歴史があり、経験者がたくさんいます。
全国での中学校での部員数は1位です。
そして、この度2020年東京オリンピックの正式競技が来年の2月の会議で決定する事からソフトテニスを正式種目に!
の署名活動が始まりました。
その発起人は、僕の大学時のペアです。
彼は、大学卒業後に日本代表になり国際大会でも優勝し全日本総合も2回優勝し現在は、教員をしながらジュニアナショナルチームのコーチをしています。
署名の締め切りが1月27日と約1ヶ月しかありませんが、奇跡を起こすべくぜひご協力頂けるとありがたいです。
下をポチッとすると署名のサイトにいきますので是非とも宜しくお願いしますm(_ _)m