基本レッスン作成中です。
基本と言っても、完成後はブレスレットになるので、真剣に作ります。
ハートの形がラブリーなので、レッドの糸を入れました。
地味専の割りに、可愛い系です。
出来上がりが楽しみだなー。
基本レッスン作成中です。
基本と言っても、完成後はブレスレットになるので、真剣に作ります。
ハートの形がラブリーなので、レッドの糸を入れました。
地味専の割りに、可愛い系です。
出来上がりが楽しみだなー。
マクラメの連結ネックレスです。
作るのが大変で・・3個目です。
なので、私にしては良い石で作りました。
下のラブラドも、もっと青く光ります。
最後の仕上げが残っています。
ネックも作らなくっちゃ。
ブルーの可愛いハンカチは、インドのお土産。
ちょー可愛い。。。
石も沢山買ってしまい、お財布カラカラです。
でもある時に買わないと、ね。
今月は、久しぶりに、まる線を使った作品です。
お花をモチーフにしたブローチです。
デザインより線を使っているので、思いの外重量があり、カットソーよりしっかりしたお洋服に使った方がよさそうです。
作っている時は、夢中でしたが、本当は巻き加減が違っていたり、あららな雑なところが見えてしまったり、ですが、できれば可愛いものです。
お見本とはかなり違います。
とほほ。
春らしい色合いです。
ただのシェルがこんなに可愛くなってしまうなんて、さすが先生です。
来月もがんばるぞっと。
※このデザインはonuma miki oliginalによるものです。
遅くなりましたが、2月のお題はフラットワイヤーのコードモチーフネックレスでした。
トップのアバロンがとっても素敵。
その両脇にコードモチーフがあります。
ちょっとしたコツがあるのですが、そのコツを掴むまでみなさん無言で、知恵の輪状態でした。
ショートネックレスもいいですよね。
あらら、台にしいた布が折り目はいっちゃった・・・。
※このデザインは、miki onuma originalによるものです。
ショックな出来事。
写真コンテストに出そうとコツコツと写真をためていたのに、提出日をうっかり勘違い。
なんと、期限翌日に気づきました。。。
1年間とって、中から5点チョイスしようとしていたのに。。。。
はぁぁぁーーーーー。ぼけている。。。。
久しぶりにワンコとお散歩です。
見上げると、桜の蕾が随分ふくらんでいました。
春ですねー。