趣味の講座にお出かけしました。

午前だったのでお昼は、外ごはん。

場所柄、食事所は色々ある所です。

調べずに行くと外してしまうので、軽くチェックして行きました。


が、お目当ての店が無い・・・。あらら・・・・。

でも、近隣に色々なランチのお店があり、1000円前後で食べられそう。


で、ちょっと気になっていたワンコインランチへ。


maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-131108チゲ


韓国料理屋さんの「豆腐チゲ」です。

辛いんだけど、韓国料理のさっぱりした辛さなので美味しかったです。

ただ、私にはごはんが少し少なくって。

ワンコインでなくても、色々なランチがあり、こちらはご飯おかわり自由なの。。

味は、美味しいと判ったので次回は違う料理をトライしよう。


そして、先日から気になっていたお店。

jr渋谷駅構内の「ラ王 袋麺屋」。

ホームにあり1杯250円。

今ならお腹に余裕があります。


maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-131108ラオー


塩らーめんを頼みました。

中々美味しいです。

宣伝のとおり、麺がインスタントっぽくないです。

中食には、軽めだし良いね。

時間によっては、並んでいる時もあり。


インスタントラーメンのイートインって面白いわー。

お値段も手軽だし。

念願かなって食べてきました。ほっ。

じゃーん。

ある日の昼食です。

とあるチェーン店の「レバニラ定食」です。

ダイエットを医学的にも強制されているワタシ・・・結構食べるものには悩んでしまいます。

※と言いつつ、ハンバーグとか食べてるけどね。

レバーは脂肪が少なく良いらしい。

後はお野菜だし。


しかし、食べている姿は女子力下がるな~。。。

maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-1104レバニラ


ご飯も少なめにしました。

本来はこれに、ギョーザ6個付きます。。。。食べたら、アウトでしょう。

なので餃子は抜いてもらいました。


お家ではレバーは下処理等あって大変ですよね。

お外で食べます。


先日、家族で中華屋さんに行った写真はボケて使えなかった。。。。

とても美味しかったのですよ~。また次の機会へ。

壊れる時は、次々壊れます。

ガスコンロがダメになって買ったら、洗濯機が動かない・・・。

と電球も必要だしと、家族と買い出し。

お風呂のタイルとペンキの塗り替えも新たにしました。

出費のかさむこの頃です。


季節変わりなので、家族が花を植え替えて欲しいという。

昨日チラシは入っていたけど、入荷日は今日のハズ・・・と出かけました。

がーん・・パンジーも選ぶほど無いよ・・・。

それでも10個くらいはチョイスし、土やその他を買いました。


チューリップも欲しくて球根を買う。

冬モードの寄せ植えに衣替えです。


買って帰ったらもう5時過ぎ・・・。

植込みは後日となりました・・・。


あー、クリスマスローズの種もまかなきゃ。。。

やる事一杯て゜す。

先日、浅草橋に行った時ちょっとした部品が無く、お取り寄せをお願いしていました。

届いたとの事で先日受け取りに。


次に、この地を訪れたら「ハンバーグ定食」を食べようと決めていました。

ささやかな幸せ。


その前に、ちょとだけアクセサリーレッスンを受けて、1時を過ぎお昼ごはんには良い時間でした。

じゃーん。


maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-131103ハンバーグ定食


ちょこっと写真がボケてごめんなさい。

ハンバーグのボリュームが結構あります。

小食の人は厳しいかも。当然、ワタシは完食です。

トロトロチーズが美味しかった。。

左に白く見えるお皿はライスです。

んー、満足・・。


結構、隠れた所に美味しいものがありそうです。

食べログになりそうなこの頃・・。

最近ご無沙汰していた浅草橋へ、重い腰をあげて買い物に行きました。

昔は開店から閉店までノンストップで散策していましたが、よる年には勝てずお昼頃には「座りたーい。」モードに。


買いたい物はあらかじめリストアップしていたけれど、欲しいものが西口から東口の先まである。

12時半にキ○さんでお買いものの後、お昼休憩にしました。

やっぱり浅草橋でないと揃わない、フリーメタリコ、合皮の色、パーツ等本当はもっと見たい!と思いましたが体が言う事聞かず。


ランチは「す○屋の牛丼」のつもりで出かけましたが、いつも見落としているランチ看板が・・・。

ちょっと美味しそうだし行ってみようと、初めてのお店に入りました。


olさんやサラリーマンで調度一杯の時間。人気があると云う事は美味しいよね~。

キーマカレーを注文しました。

辛さも程よく、完食。

卵が半熟で美味しかった。。

maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-1022キーマカレー


隣のハンバーグ定食が美味しそうだったので、次はそちらをトライしてみたいです。

ご飯が無くなると早じまいもあるそうです。


maoの気の向くままに~アクセサリー作製とお花たち-1022キーマカレー店

腹ごしらえをし、西口方向へ歩いて行くと、500円の中華ランチのお店が出来ていたり、しばらく行かない間に結構お店が変わっていました。


革ひももお店によってお値段が違う。

レッスンで先生に見せて頂いたのと違うけれど、迷いつつあれこれ買ってしまいました。

足りない資材もあったけれど、最後はボンドの購入で本日のお買いもの終了でした。