新富町 マデイラ にてオープンマイク 水川正史 | ✴︎音楽がないと時々生きていけない♬

✴︎音楽がないと時々生きていけない♬

温かいコメントやいいね!励みになります。
ホームページ・インスタもやっています!

2015年11月28日土曜日は、都内、新富町のマデイラというライヴ会場で、シンガーソングライターの水川正史さんがオープンマイクに参加されるという情報をネットで知り、有楽町線で夕暮れの新富町駅へ向かいました。

駅から地上に出ると、新富町はまあ何もないことに驚かされます。オフィス街の土日、駅近くのドトールは夕方で営業終了。他にカフェなども見当たりませんで、24時間営業の立ち食いそば屋(座席も若干有り)で腹ごしらえをして時間を潰してから、駅徒歩3分程の会場へ。

マデイラのオープンマイクは盛況で当日は22人のエントリーがありました。ジャンルはボサノバが8割を占め、ボサのギターやフルート演奏があり、また異色の盆踊り披露もあり、楽しみながら水川さんの出番を待ちました。

水川正史さんは、ラストに登場されると、2曲を熱唱してくださいました。
{140F33CA-5F6D-483F-AAA8-2BC39A588A1A:01}

{24F340A4-28EB-4D75-AA9A-62D9924CBA52:01}

{39BB8257-0133-44B7-A8BD-B67EEC70AA5C:01}

{7617100E-F836-4CDD-AA71-EF5BA4A780A3:01}

{56632120-55D1-4D14-B8CF-211CC397E168:01}

{82602433-60DB-4906-B5BB-C4CA9F50D3AB:01}

{D3FE0E9F-BD63-4852-9D29-3948A65F751D:01}

{750965DA-6E85-4804-A48A-6BAF2D941C77:01}



一曲めは、
海外でノーランズやダイアナ・ロスが歌いヒットし日本では布施明さんがカバーしたアップテンポでご機嫌なナンバー。
水川正史さんの弾き語りの妙が冴える楽曲

◯恋のサバイバル

水川さんのギターもかっこ良く、甘い声を張り上げる時の首すじが立つところがすごくセクシーで、個人的にはそこにかなりフォーカスしておりました。
相変わらず、張りのある通る歌声は聴き手を気持ち良くリズムに誘い、そのノリの良さに会場のフロアで踊り出す女性もいらっしゃいました。🎶


◯小紫(こむらさき)は
水川正史さんのオリジナル曲で、江戸時代の実在した花魁・小紫の、切なくも激しく凄まじい情念が歌われています。
唄の中で泣きの混じるような小紫の笑い声が入ったり台詞が入ったりで、まるで夜桜舞い散る江戸の花街にタイムスリップした錯覚に襲われます。
その引き込まれように〝ひょっとして
水川正史はイタコか⁉︎〟と思わず唸らせられます。
和のテイストのバラードで芝居を観ている感覚になる大好きな曲です。🎶

水川正史さんのライヴ告知をチェックしました。

※近日ライブ出演予定

JR東中野駅 東口南方面階段より徒歩5分   ALT SPEAKER(オルトスピーカー)にて
弾き語りワンマンライヴ
19時~ 当日チケット2000円(大歓迎!)

練馬春日町駅 A2出口より右方向へ徒歩3分
練馬春日町青少年館にて
「ちょこっとライヴ」40分枠出演
14時~16時まで 観覧無料

◯2015年12月23日(水・祝)
町田シバヒロにて
(詳細は、町田シバヒロHPより)
「クリスマスフェスティバルライヴ」40分枠出演
14時10分~14時45分まで  観覧無料

新大久保駅より徒歩2分
レイクホールにて
弾き語りワンマンライヴ
18時半~  投げ銭(チップ制)

渋谷駅より徒歩5分
アンコール渋谷にて
弾き語りワンマンライヴ
19時~  投げ銭(チップ制)


水川正史さんの
相変わらず端正なルックスが拝めるHP→http://flyingfinn99.wix.com/singer-songwriter-mp

水川正史さんのお茶目な性格が拝めるblog→http://mapochobi.blog73.fc2.com/blog-entry-123.html


ライヴが年末年始も目白押しです❗️

ではではまた、
ライヴに行ってきますね。^ - ^🎶