潜在意識の書き換え、鏡の法則、引き寄せ、人生を変える、自分を変えたい、呼吸法、レイキ、モネ展 | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

 

 

栗蒸し羊羹

 

ありがとう🌰

 

 

🌰  🌰

 

 

 

【多く読まれている記事】

 

 

「安心」は何と比例しているか

 

「不安」は何と比例しているか

 

コメント、メッセージも

ありがとうございます

 

 

🌰  🌰

 

 

 

 

先週

 

モネ展の最終日に。

 

 

 

 

並んだのは1時間。

 

 

思ったより

 

ゆっくり観ることができました。

 

 

 

 

 

多くの作品を観て感じたことを

 

ざっと言うと

 

 

『風景』は

 

「外」には無いこと。

 

「内」に在ること。

 

 

 

 

 

モネの

 

若い時の作品。

 

白内障の時の作品。

 

晩年の作品。

 

 

 

同じ庭。

 

同じ池。

 

同じ植物。

 

 

だけど

 

 

全く違う空間の捉え方。

 

真逆の色。

 

 

 

 

改めて感じた

 

色も形も

 

その時の内側の転写であること。

 

 

 

 

 

つまり

 

今夜

 

誰かと同じ「月」を観て

 

「きれいだね」と言ったとしても

 

 

「相手」も

 

「きれいな月」もいなくて

 

 

在るのは

 

今、この瞬間、私の内側から

 

「きれいだな」が生まれて

 

「きれいだね」と言い合う相手を

 

私の深層が生み出したということ。

 

 

スパームーン

 

 

 

自分の深層が映し出す風景。

 

再現される感情。

 

詳しく書いた記事

 

 

 

 

 

 

深層には

 

時系列と主語が無いので

 

 

 

何歳からでも

 

「今、ここ」のアプローチで

 

過去・現在・未来同時に変わる『仕組み』を

 

心理学・脳科学・物理学から

 

追っています。

 

 

 

6年ぶりに

貯まった学びのシェア会を考案中です。

ブログにてご案内します。

ご興味のある方、参加していただけると嬉しいです。

 

 

下矢印1クリック

ありがとうございます

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

著者の方が多数で嬉しいです看板持ち

 

楽天市場