「ロジック」より「現実」 | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

 

 

今日は、役員会と仕事。

 

 

♬  ♬

 

 

 

周りを

鏡のように見る。

 

 

 

周りを

自身の原材料が散っていると

思って見る。

 

 

 

 

「これも私の一部?」でなく

「これも私の一部」と

決定して見る。

 

 

 

 

問うとしたら

「どんな特徴が?」ということであって。

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

もし

「減らしたい特徴」なら

 

 

自身が

他の人や場面も含めて

その特徴を出すのを辞め

 

 

 

 

もし

「増やしたい特徴」なら

 

 

自身が

他の人や場面も含めて

その特徴を続ける。

 

 

 

 

自分で決めて

自分で静かに実行。

 

 

 

その

自己完結の心持ちの

影響力を教えてくれるのは

 

「ロジック」以上に

「現実の変化」だと思います。

 

 

 

 

静かに決めて

 

淡々と辞める。

淡々と続ける。

 

 

まずは

今日1日

1%(100あるうちの1つ)を確かに。

 

 

100日(3ヶ月)で

100%入れ替わることを

イメージして。

モチベーションになるイメージなら

何でも

 

 

 

現実を変えたい時

一番影響力があるのは

自分で決めたこと。

 

 

毎日

私自身へ。

 

 

 

【多く読まれている】

 

ポジティブより重要(byチョプラ医学博士)

 

病気や問題の元は

 

もやっとしたことの元は

 

これがないと現実は変わらない

 

外に解決を求めない

 

 

上位になりました。

下矢印1クリック応援感謝です。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

 

買って良かった本・物