遠出してきました。
困って
悩んで
何からどうしたらいいのか
分からない時があります。
そんな時
一番にすることは
今の感情に
気づくこと。
認めること。
味わうこと。
感情を
力技で
変えようとしないこと。
何故なら
感情は
本当は
「今」起きたのではなく
「過去」に生まれたから。
そして
自分を守る為に
すぐに
蓋をして
美化をして
自身の安全を得てきた。
それが、どんどん積み重なって
いっぱいになると
何かのきっかけで
表層に出てくる。
それが
今、目の前の
困ったこと。
困ったことを
変えたいと思ったら
今、目の前のことを
操作しようとするより
元(潜在意識)を溶かすことを。
例えば
感情を認め味わう。
呼吸を観察する。
ホオポノポノ。
潜在意識が
±0の位置に戻っていく。
自分でできる方法は
たくさんあることを
学び中です。
「困ること」は
クリーニングする機会。
潜在意識に貯まった感情を
溶かす必要性で
実は自ら
「困ること」を起こすのだと
捉えています。
1クリック応援
嬉しいです。
↓励みになります。
買って良かった本・物