アトラス彗星が
見えました。
☆彡 ☆彡
アトラス彗星を追い
「最後のチャンスの日」と言われた
先日
双眼鏡など持って
天が広い場所へ。
最初
周りが見えたと言っても
私には見えず
だけど
『絶対に有る』と決めて
西の教えられた角度の空を見上げ
レンズ越しに
目を凝らしていたら
『これ?』と疑うくらい
薄く
細く
雲と雲との合間に
「筋」が見えました。
それは
よく画像で見るような
くっきりとしたほうき星ではなく
『ある』と思って見たから
かろうじて認識できる
「存在」でした。
ふと思ったのは
きっと
現実もそうであること。
「ある」と『決めて見る』と
認識をする。
「ある」と『決めて見る』をしないと
認識しない。
画像はお借りしました。
こういうくっきりしたものが
彗星だと思い込んでいたから
なかなか認識できなかった。
アトラス彗星が
見られて嬉しい。
次に来るのは
8万年後だそうです。
願う未来。
それに繋がる欠片が
『ある』と決めて見る実験を。
今日1日。
1クリック応援
ありがとうございます。
↓
買って良かった本・物