「理解」と「本当の理解」 | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

「知識」としての理解に

 

助けられた体感を

 

積み上げていくと

 

 

 

 

ある時

 

 

 

「知識では根本が変わらないんだ」

 

「実践しかないんだ」

 

「行動しかないんだ」

 

 

「学びに逃げてるんだ」

 

「自分で自分を変えるしかないんだ」ということが

 

 

矢に刺さるように

 

分かる時がくると

 

思っています。

 

 

 

 

そして

 

 

 

同時に

 

「自分で変えられる」という

 

希望も。

 

 

 

10学んだとしても

 

100学んだとしても

 

1つは

 

とことん実践する。

 

 

 

現実を見張らず。

 

我流を手放し。

 

 

 

 

 

そして

 

変化していないということは

 

自身が変わっていないんだ

 

シンプルに

 

濁さず捉えて

 

 

 

一方で

 

 

変化は

 

当たり前になると

 

そもそも気付かないものだという

 

脳の性質を知って

 

 

 

 

毎日コツコツ。

 

自分が自分に集中を。

 

 

 

 

毎日。

 

私自身へ。

 

 

 

《たくさん読まれた記事》

 

イメージングに自覚と責任を

 

現実の仕組み

 

幸せの扉に

 

変えたいことがある時

 

 

 

ランキングに参加してます。

↓1クリック応援励みになります。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

 

おすすめいろいろ

 

イベントバナー