「現実」を変えたいと思ったら
「環境」を変えたいと思ったら
「相手」を変えたいと思ったら
「状況」を変えたいと思ったら
『自分』を変えるのが
一番早い。
何故なら
どのようなものであっても
映るものの投影元は
自分だからです。
その時
変化を加速するのが
『自分に同じ要素があるとしたら』と
つぶやいて
映るものと自身との似たエッセンスを
見つけようとすることです。
同じ『要素』は
必ず在るはず。
そして
もし現実に
不都合を感じるのなら
その『要素』を減らす意図をし
(嫌いな人には同じ要素が在るという『仕組み』)
好都合を感じるのなら
その『要素』を自信として貯める。
(憧れる人には同じ要素が在るという『仕組み』)
『人ごと』は無いのだとしたら?
『私とあなたと違う』は無いのだとしたら?
鏡に映った自分を
イメージして。
明日も。
ポチッと応援嬉しいです。
ランキング10位内に
ありがとうございます。
↓
2022年の良かったもの