10年と1日 | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

 

10年できなかったことは

 

10年の時間が足りなかったのではなく

 

ハードルが高いものであったのではなく

 

 

 

 

10年の間

 

使われる脳が同じであった

 

いうだけのこと。

 

 

 

 

 

つまり人生は

 

 

 

使われる脳が変化すると

 

10年かかって変わらなかったものも

 

1日で変わるのだと

 

思うようになりました。

 

 

 

 

ただ重要なのは

 

恒常性があるので

 

必ず元に戻そうと働くこと。

 

 

 

だから

 

繰り返すこと(定着するまで)が

 

必要であって。

 

 

人生は

 

思った以上に柔軟

 

 

 

 

そんな問い掛けを、自身に。

 

今日も1日。

 

 

 

 

 

ランキング参加中です。

 

ポチッと押して

応援いただけること

本当に嬉しいです!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

ありがとうございますクローバー

 

 

 

私の本棚