何を言われるかより
誰に言われるか
仕事で
スタッフを総括している知人。
以前、お会いしている時に
その知人にかかってきた電話。
その応対に
感動したことがありました。
終止
全面肯定の言葉の嵐だったからです。
そして
その電話を切った後
「人って、聞いて欲しい時は
まず不安を理解して欲しいもの」
「関係性ができるまで
こちらからの要求は言わない」
「聞いてもらえる
分かってもらえるという安心感が無いと
何を言っても言われても無理」と。
なるほどと思いました。
関係性。
それは量子の媒体なのだと。
その媒体が安心であったら
安心が行き交う。
不安や不信であったら
不信が行き交う。
そして、それは
対自分も同じなのだと思いました。
今日1日。
シャンパンタワーの
一番上の自身と
信頼を育てるイメージの
1日であったら。
ランキング参加中です。
ポチッと押して頂けると
嬉しいです!
↓
ありがとうございます