選ぶのは自分です | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。




今日は、よりそいチャンネルの配信20回記念にプレゼントを協賛してくださった方への

30分個別面談でした〜


こちらはきよさん


きみよさん

山本りかさんと林景子の二人でお話させていただきましたが…


作品、サービスを広めたい!と言う想いは一緒でも

正反対の二人なので、アプローチ方法がそれぞれ違うな〜と実感しました。


どっちが良い悪いではなく、どちらの視点も必要で、
納得して気持ちよく取りかかれる道を
ご自身で選んだらいいと思います。




こんな商品売れそう!というアイデアが湧いても
作るのが楽しくなければ制作意欲は湧かない。


人に手伝ってもらって生産量を増やしたい。
やってみたものの、結局自分でやったほうがいいかも…と感じたり。


アレもコレものオーダーを受けてたら
作業効率が上がらず手間だけが増える。



自分で経験したからこそわかることがあります。

ハンドメイド作家さんがどうやったら安定して売り上げがあがるか?


聞きたい人はこちらで出没情報をチェックしてくださいね^ ^