日常の不便を解消する発明!? | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

便利でおしゃれなママの必須アイテム!

 『入れたまま操作できるスマホポシェット専門店 TreeTree(ツリーツリー)』林景子です。

 
親勉 神戸インストラクター 塩入和代さんがFacebookでご感想を投稿してくださいました!
 
 
 
 
日常の不便を解消するって…これが発明ちゃう!?
 
みなさんお出かけする時って「スマホ」どこに入れていきます?
 
カバンの中?
ポケットの中?
 
・・ですよねー。
 
私も3日前までそうでした。
 
カバンに入れて持ち歩いて、見たい時に、カバンから取り出して見る。
で、操作する。
で、カバンにしまう。
 
うん。それが
普通やと思ってました。
 
スマホケース買う時にね
持ち歩き用のケースとか、首からぶら下げるヤツも考えたんですよねー。
カバンの中ごそごそ探すの面倒だし。
でも、全然カワイクナイし、オシャレ感もない( ;∀;)
 
 
で、前からチェックしていた
林景子さんの「スマホポシェット」ついに買いましたーーー!
 
 {1F1A7589-6247-45EA-872F-432683E1E16E}
 
ようやく…です(;^_^A。
だって、デザイン多くて悩んでたんだもーん(笑)。
 
 
使ってみると、めちゃ考えて作られてるのがスグわかる!
 
取り出さなくても、操作が出来るって、
こんなにストレスなくなるんやーって感動!!ですよ。
 
本当は使うまでねー、もしかして反応鈍いんじゃないかって疑ってたのー
ほんとすいません!ストレスフリーで操作できます!!
 
 
でね、縦長のデザインなのも、ポケットのサイズも、
ちゃーんと意味がある。
ばね口金だから両端を持つだけで出し入れも楽ちん。
ショルダーの長さが、操作するにも、持ち歩くにもちょうどいい!
 
 
「持ちたいと思うスマホポシェットがなかったから自分で作ったのよー」
って、軽~い感じでおっしゃってましたが・・・
 
なんやこれー!発明品やんかーーー!
 
 
子育て中で、両手がふさがりがちなママさんはもちろん、
お仕事女子の必需品ちゃうかなーー?って。
 
 
だって、一日に何回スマホチェックします??
 
その度に、いちいち取り出す手間がないとしたら、どんなにラクチンでしょう!!
 
スマポシェがあれば、いつも手を伸ばせばそこにスマホがあって
操作したら、手を放すだけでOKなんです。
 
探したり、出し入れしたり、
その何秒かの事でも、度重なれば「時短」(笑)。
 
で、ちょっとした不便が無くなって
「イライラ」しなくなる・・・。
 
って、やっぱ、発明品やんかーーー!!
 
ちょっと、気になるわーという方。
塩入を見かけたら、「スマポシェ見せて」とお声がけくださいませ(笑)。
この感動を分かち合いましょう!!
 
なかなか会えないわーという方。
まずは、動画でスマホポシェットをチェック!してみてー。
 
 
 
 
めーっちゃ素敵にご紹介いただきありがとうございます😍
私の言いたいポイント、全部抑えてはります♡

外で操作するときに慌てて出し入れして落として画面にヒビ´д` ;
なんて心配もなくなります。
特にお子さんにスマホを触らせてる人は要注意ですよ~!
 
 
 
先日のイベントに持って行った新柄も発売します。