ユリシス3Dボディジュエル・アーティスト 石川彩さんより
BOXティッシュケースのご感想をいただきました~!!

と素敵にご紹介いただきました~
全文はこちら → 花粉症の方にとって大活躍間違いなし!!
BOXティッシュケースの次回販売予定はこちらから
BOXティッシュケースのご感想をいただきました~!!
そろそろ鼻がグシュグシュ、目は痒くなる頃。
毎年2月に入ってから5月頭ぐらいまで、そんな症状に悩まされます。
そう花粉症です(>_<)
最近、喉がイガイガするので風邪かな?と思っていたんですが、よく考えたら2月!
花粉症やーん(T-T)
でもまだまだ序の口。
とりあえずマスクは大体しているので、もう少し辛い症状は先になりそうです(^^;
花粉症になると鼻水が止まらない!!
ティッシュペーパーが何枚あっても足らないほど・・・。
でも箱ごと持ち歩けないですよね(*_*)
実は先日、こんなナイスな物を購入したんです♪

Boxティッシュケース!
これ本当にスグレモノ^^
お家にあるBoxティッシュペーパーの中身を、少し取り出してそのまま携帯できちゃうんですから!!
販売しているのは、いつも仲良くしてもらっている「スマホポシェット専門店 Tree Tree」の林景子ちゃん。同じクリエイターというのもあるし、頭がキレる彼女を尊敬してます♡
このBoxティッシュケースがあれば、花粉症の症状に悩まされている人も、外出中でも沢山使えるし大助かりですよね〜♪
大活躍間違いなし!!

全文はこちら → 花粉症の方にとって大活躍間違いなし!!
BOXティッシュケースの次回販売予定はこちらから
石川彩さんは、4人のお子さんのママで、フルタイムのお仕事もされつつ、
3Dボディジュエルのお仕事もされていて、とってもパワフルな方です~

見た目も、お話ししても、とても穏やかでソフトな感じですが・・・
行動力があってテキパキとみんなをまとめてくれるんです

近いうちにご飯に行く約束してるので、それを楽しみに頑張るぞ~

作家同士の悩みも相談できるし、私とはまた違うアプローチの仕方で
仕事の幅を広げていかれてるので、とても話してて面白いです

そうそう。
彩さんがブログで紹介してくださったおかげで私のことを知ってくださった方が、
Facebookグループへご参加くださりました

ありがたや~

敏感肌・金属アレルギーの方でも楽しめるアクセサリー「3Dボディジュエル」はこちらから♪
BOXティッシュケースの次回販売予定はこちらから
お茶会・勉強会
募集記事はこちら
お客様の90%がFacebookからという私流のFacebook活用法、ネットショップ運営についてなど。なんでも聞いてくださいね。
2017年2月24日(金) なんでも聞いてねお茶会@梅田 【残1】
お客様の90%がFacebookからという私流のFacebook活用法、ネットショップ運営についてなど。なんでも聞いてくださいね。
2017年2月24日(金) なんでも聞いてねお茶会@梅田 【残1】
ネットショップ開設ワークショップ
詳細はこちら
今すぐネットショップを始めたい方におすすめ。
カラーミーショップを利用して、ネットショップを開設し、基本操作ができるようになるためのガイダンスと、商品登録、受注のシュミレーションまで行います。
【1月限定2名様 モニター募集いたします】
ワークショップ(約3時間)+今なら1か月のフォローつき
→ お問い合わせください。
※お茶会にご参加いただいた方は特別価格にて受講していただけます。
今すぐネットショップを始めたい方におすすめ。
カラーミーショップを利用して、ネットショップを開設し、基本操作ができるようになるためのガイダンスと、商品登録、受注のシュミレーションまで行います。
【1月限定2名様 モニター募集いたします】
ワークショップ(約3時間)+今なら1か月のフォローつき
→ お問い合わせください。
※お茶会にご参加いただいた方は特別価格にて受講していただけます。
▼最新情報はこちら▼
販売数、もうすぐ500個!!
【WEBSHOP】入れたまま操作できるスマホポシェット専門店「Tree Tree」
▼売れ筋商品▼

モロッカン・ダマスク柄のスマホポシェットはこちら
●スマホポシェット関連記事●
→ サイズは2種類。選ぶときのポイントは?
→ 【動画】TreeTreeのスマホポシェットの特徴
LINE@
/Facebookグループ
【WEBSHOP】入れたまま操作できるスマホポシェット専門店「Tree Tree」
▼売れ筋商品▼


モロッカン・ダマスク柄のスマホポシェットはこちら
●スマホポシェット関連記事●
→ サイズは2種類。選ぶときのポイントは?
→ 【動画】TreeTreeのスマホポシェットの特徴
Facebook /Facebookページ /Instagram /Twitter /お問い合わせ
最新情報はこちらから