【満席】3/10(金) 梅田開催
なんでも聞いてねお茶会、これでラストです!
4月以降は形を変えて、ハンドメイド作家さんのお悩みの相談に乗っていこうと思っています。
詳細はまた後日
なんでも聞いてねお茶会、これでラストです!
4月以降は形を変えて、ハンドメイド作家さんのお悩みの相談に乗っていこうと思っています。
詳細はまた後日

第1回目のレポ → 【開催レポ】無料でここまで話す!?
第2回目のレポ → 録音しとけばよかったー!
第3回目のレポ → 【開催レポ】なんでも聞いてもOK!?
第4回目のレポ → イベント販売もいいけど、ネットショップも始めたい
第5回目のレポ → ネットショップを始めたい方にも
第6回目のレポ → 色々相談できると思って
第2回目のレポ → 録音しとけばよかったー!
第3回目のレポ → 【開催レポ】なんでも聞いてもOK!?
第4回目のレポ → イベント販売もいいけど、ネットショップも始めたい
第5回目のレポ → ネットショップを始めたい方にも
第6回目のレポ → 色々相談できると思って
【なんでも聞いてね♪お茶会】
お茶会という名の、私流Facebookの使い方をお伝えする勉強会です。
自分の商品・サービスをFacebookを通じて多くの方に知ってもらうには?
お客様の90%がFacebookからという私がやってきたことをお伝えします。
開催するたびに、次回開催リクエストをいただきます♪
Facebookをうまく活用できないかな~、と思っている方。
ぜひお越しくださいね(^^)
ハンドメイド作家として活動を始めてまだ3年目にも関わらず、
「スマホポシェットの人」として認知され、
2年間で売れたスマホポシェットは400個。
1日でオーダーが12件はいったり、1か月で60個売ったこともあります。
集客の90%がFacebookを通じてのお客様です。
SNSを利用してどうやって発信し、成果を出しているか。
美味しいケーキをいただきながら、リラックスした雰囲気でお話しできますよ

「お茶会」が初めての方にも、参加しやすそうな雰囲気だったので参加しました

とおっしゃっていただいています。






