お灸レポート(生理痛)と布ナプ | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

当初、肩こりに効くかなと思って始めたお灸でしたが、ツボブック によれば様々な症状に効きそうで。


毎月、生理前からの腰痛に始まり、月経痛には毎度バファリンのお世話になっておりました。


でも先月はお灸のおかげか、バファリンを飲まずにすみました。


はたして1か月では、たまたまかも?と疑問もありますので、今月も待ってましたとばかりに、生理痛がきそうなときから、腰と腹部にお灸をしてみました。


{DF2150CA-79DC-47F3-9C78-AD00AA4BE378:01}


結果、いつもツライ1日目と2日目を無事にお薬なしで過ごすことができました~!!



愛用してるお灸は火を使わないお灸のせんねん灸太陽


せんねん灸太陽 54点入/せんねん灸
¥4,043
Amazon.co.jp

2891円(配送無料)ですが、定期便で10%OFFで定期購入することにしちゃいましたにひひ


それくらいリピートしてるわけですひらめき電球


54個入りだから、1個50円くらい。一度に2個は使うので、100円。


以前、整骨院に通っていたときに、すすめられてお灸をしたことがあるのですが、所要時間20分ほどで2,000円ショック!

あ、無料チケットで試したんですけどね得意げ

お灸は一度では効果はわかりにくいし、そのときはそれほど効果はわかりませんでしたが。




そして、布ナプキンについて・・・。


長くなったので、次の記事でべーっだ!