こんにちは!

3年の山中・猪狩です爆笑

Tree8期も始動から約一ヶ月が経ちました!

 

さて、5月25日土曜日に私たちは

「神保町すずらんまつり」

参加しました!!

 

8期生にとって

最初の大きなイベントでしたが、

とても楽しく和やかな雰囲気

参加できましたクローバー

 

割り振られたテントブースに着き、

まずは装飾から始めました!

今年も飾り付けにこだわりましたニヤリ

 



Treeが行った活動は以下の通りです!

 

 


①エコキャップ回収と、JCV募金(世界の子どもにワクチンを 日本委員会募金)の呼びかけ

 

Treeの紹介ボードも持って

通行する方々に呼びかけをしました!



袋一杯にキャップを集めて持ってきてくださったTreeのOBの方もいらっしゃいましたびっくり

ご協力下さり誠にありがとうございました!




②キャップ積み重ねゲーム
キャップ的当てゲーム

 

キャップを使って楽しいゲームに挑戦爆笑爆笑
積み重ねゲームは、

30秒間で5個重ねればお菓子がもらえます!

これがなかなか難しいのです、、


的当てゲームは、手持ちのキャップの数3個で

高い得点を目指します!

小さなお子さまたちに楽しんでいただけたようで何よりです(*´◒`*)

 

 


③すずらんまつり運営

(抽選会、交通整理、ゴミエコ隊)

 

多くの皆さまがお待ちかねの

抽選会をお手伝いしましたクローバー



おまつりの出店でお買い物をすると

抽選券がもらえます照れ

たくさんの方が長蛇の列を作り、

抽選会にご参加くださいました!


また、ゴミの仕分けをお手伝いしたり、

歩行者の安全な道の確保のため

車両誘導を行うなど、

まつりの運営に携わることができました音譜





 

日中は31度という猛暑の中での活動でしたが

7期生と8期生

そして8期生同士の親睦を深めることができ

大成功でした!!!









みんな笑顔が素敵ですイエローハート






すずらんまつりの前準備や

当日のイベントに参加された方々

お疲れさまでしたハート

 



引き続きみんなで楽しみながら

Treeを盛り上げていきましょう!

 

 

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+

 

活動については、

Twitter・Instagramでも確認できます!!

 

ぜひフォローしてみてくださいキョロキョロ木木


Tree(明治大学ボランティア団体)
(Twitter:https://twitter.com/tree_meiji)

(Instagram:https://www.instagram.com/tree.surugadai)

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+