※カバー画像には「小学館eコミックストア」公式サイトのに掲載されている画像を使用しています。
今回は漫画『なんしょんなら!!お義兄さん』の主人公「山﨑亘」の再現選手です。
『なんしょんなら!!お義兄さん』とは?
『サンデーGENE-X』で連載されていた漫画。作者は三島衛里子氏。主人公の山﨑亘は俊足を活かして代走等で活躍する千葉県のパ・リーグ球団の1軍控え外野手。同じくプロ野球選手である義理の兄(山﨑の配偶者であるザワさんの兄)が、自分の家(山﨑夫妻宅)に入り浸っているのが悩み。作中では基本的にこの義兄と山﨑との日常の何気ないやり取りが描かれ、野球描写はほとんどない。時系列的には同氏の『高校球児ザワさん』の続編にあたるが、本作単体で読んでも全く問題ない。
選手能力
今回は作中での活躍を元に以下のとおり再現選手を作成。緑特能は「積極走塁」。高校時代とプロになってからの50m走タイムが同じかどうかは分からないが、走力Sにして走塁をBに抑えてもよかったかもしれない。
パワナンバー:11800 20782 14563
■プロフィール
プロフィール:第5話を参考に設定。誕生日は不明なためイチロー氏と同じに設定。
装備品:バッドの色は第29話をもとに設定。
■能力の説明
打撃能力:大学時代常に首位打者で、打力はないがとにかく打率は良かった(29話)。しかし1軍の控え選手である(5話)とのことから、このくらいが妥当と判断。特殊能力はバットコントロールが優れている感じが出そうなものを選択。
※パワプロ2024-2025のミートの平均値が開幕版よりも若干下がっていそうなことを考えると、少しミートが高すぎるかも。
走塁能力:自チームの打者のヒットで一塁からホームに生還していることから俊足と判断(5話)。高校時代の50m走のタイムは5秒8(『高校球児 ザワさん』の173話「岡山④」より)。
守備能力:「岡山のイチロー」と呼ばれていた(5話)ため、それなりに肩や守備がいいと判断。
成長タイプ:大学→社会人3年目でようやくドラフト指名を受けたため晩成に。
以上『なんしょんなら!!お義兄さん』の山﨑亘の再現でした。
よかったらダウンロードしてください。
ダウンロード済の方はありがとうございます。
ご意見・ご質問はⅩまたはこの記事のコメント欄にお願いします。