※募集は締め切りました。沢山のご応募ありがとうございました
Twitterをフォローしてくださっている方、このブログを見てくださっている方、いつもありがとうございます。
今回はオリペナ企画の「ペナントの各種設定」についてご説明します。
※オリペナ企画実施のお知らせ・要綱はこちら↓
設定は載せている画像のとおりですが、特筆すべきところや補足は文字でも書いてあります。
[ペナント全体の設定]
・キャッチャーリード効果:小さい
・オート試合の投打バランス:レベル3
・ケガ:多い
・大ケガ:なし
・オリジナル選手のドラフト登場:なし
・転生選手:なし
・COMチームの自動練習設定:なし
※自操作チーム(ゼブラズ)はFASTEX以外とはトレードを行いません。
※自操作チーム(ゼブラズ)は基本的に新外国人を獲得しません。
・FAとポスティング:あり+人数少ない
※3~5年のオリペナではFA権を獲得する選手が発生しないため、ここの設定はチーム運営に影響は及ぼさないはずです。
・日本復帰:あり
※ポスティングによって海外移籍した選手が日本に復帰する可能性はあるため。
・海外現役選手の日本復帰:なし
※大谷選手やダルビッシュ選手が日本球界に復帰すると強すぎるため。
※ただし国際大会で海外現役選手が代表入りする可能性あり。
・自由契約選手獲得:あり
※自分が操作するチームは基本的に他の方のチームから自由契約になった選手は獲得しない方針です。
・お金:最初は全チーム「ふつう」でスタートし、シーズンの順位により変更
・選手特性アイテム:全チーム「全選手・自動使用あり」でスタートし、シーズン順位により変更
全チーム「全選手・自動使用なし」でスタートし、シーズン順位により変更
・練習設備:最初は全チーム「自動購入あり」でスタートし、シーズン順位により変更
[個々のチームの設定]
・コーチ契約:スタート時にデフォルトのコーチから変更せず、以後はCPUに任せる
※自分が操作するチームは基本的にスタート時から企画終了まで変更しない予定です。
・スカウト契約:国内、海外ともに全チームデフォルトから変更せず、以後はCPUに任せる
[思考設定]
<軍・オーダー思考>
※自分が操作するチームは一部異なる設定にさせていただきます。
<補強思考>
補強思考については参加チームの発表後、それぞれのチームの応募者の方に以下のアンケートを用いて確認を取り個別に設定します。
もしも希望がなければ以下のとおりに設定します。ただし、ポスティングの承認申請だけは全チーム「承認する」に設定させていただきます。
なお、企画途中に変更することはありませんのでご承知おきください。
[評価設定]
評価設定では年棒、月間MVP、シーズンMVP、日本シリーズMVP、沢村賞、新人王の評価指標を設定できます。ここは自分の好みで以下のように設定させていただきます。また、この設定はペナント企画終了まで変更しません。
<年棒評価>
<月間MVP評価>
<シーズンMVP評価>
<日本シリーズMVP評価>
<沢村賞評価>
<新人王評価>
[シーズンオフに変更する点]
複数年ペナント企画を実施する際に強いチームはずっと強いまま、弱いチームは弱いままとなってしまうと面白みに欠けてしまいます。よって、シーズンの成績に応じてシーズンオフ(契約更改直後=ドラフト直前)に以下のように設定を変更します。
<お金>
■セ・パともに6球団制で企画を実施する場合:
→最下位のチームのみお金を「多い」に変更
→リーグ5位と最下位のチームは「多い」に変更、優勝チームは「少ない」に変更
※変更したチームが翌年2~4位で順位を終えた場合、そのチームのお金を「ふつう」に戻し、新たに1位・5位・最下位となったチームの設定を上記のとおりに変更
■セ・パともに8球団制で企画を実施する場合:
→7位と8位のチームのお金を「多い」に変更
※仮に変更したチームが翌年7位または8位以外の順位でペナントを終えた場合、そのチームのお金を「ふつう」に戻し、新たに最下位となったチームの設定を「多い」に変更。
<選手特性アイテム>
各リーグの優勝チームのみ「全選手・自動使用なし」に変更
各リーグの最下位チームのみ「全選手・自動使用あり」に変更
※変更したチームが翌年5位以上でペナントを終えた場合は「全選手・自動使用なし」に戻し、新たに最下位となったチームの設定を「全選手・自動使用あり」に変更
<練習設備>
各リーグの優勝チームのみ「自動購入なし」に変更
※仮に変更したチームが翌年1位以外の順位でペナントを終えた場合は「自動購入あり」に戻し、新たに優勝したチームの設定を「自動購入なし」に変更。
<主催側で強さの調整を行ったチームの「ムード○」や「ムード✕」の選手>
■精神的支柱またはムード○の選手を追加している場合:
→当該チームがクライマックスシリーズに進出した場合、主催側で追加した精神的支柱またはムード○の選手を2軍に固定
※2軍固定以降に再度クライマックスシリーズを逃しても再昇格はさせない。
■ムード✕の選手を追加している場合:
→当該チームがリーグ優勝を逃した場合、主催側で追加したムード✕の選手を2軍に固定
※2軍固定以降に再度優勝しても再昇格はさせない。
以上、オリジナルチームペナント企画のペナントの各種設定についてご説明させていただきました。
不明な点や気になることなどありましたらTwitterまたはこのブログにコメントをお願いします。
時間帯や日によってはコメントへの返信が遅くなりますがご容赦ください(_ _)






























