コレね~。
これコレ。
本当、これ。
≪梅田幸子さんのブログから抜粋≫
わたしの子育て世代に向けての
発信を見た方から、
「○歳で何をするといい」という
バイブルを作ってほしい、
細切れでもブログに書いてほしい、
とリクエストをいただくことがあります。
子育てに関するセミナーでも、
リクエストをいただくことがあります。
書けます。
話せます。
しかし……
これからその時代を過ごす人には
有効でしょうが、
過ぎ去った人はどう感じるか?
あの時できなかったから、
こうなっちゃったんだ。
あの時ああしたから、こじれたんだ。
原因がわかっても、
後悔と謝罪することしかできません。
(謝罪はお子様の癒しになるケースが多いですが、そこ止まり)
そのような発信はしたくないのです。
今から変えられる。
今から、良くなる。
取り返しがつく。
いろんな方がいらっしゃる
セミナーや講演会では、
大切にしている部分です。
ブログ全文はコチラ。
反射の統合ワーカーMIKIKOです。
反射の統合ワークを学び始めのころは
子供たちが小学校高学年とか中学生とかで
そこそこ大きくなっちゃてて
子供の固める反射も強く
悩んでいることもあったので
最新の子育て情報に触れて傷つくのが怖くて
自分の子育ての失敗と向き合うのが怖くって
当時、幸子さんが子育て講演会とかしてるの
知ってたけど
興味ない振りしてた
そんでね、ある時
幸子さんの子育て講演会の録画が再販されることがあって
その時はまぁまぁ、
自分の失敗に向き合う強さも出てきてたのかな?
講演会の2年後ぐらいに録画を見たのよ。
その講演会で幸子さんがまず伝えてくれたのはコチラ。
~これさえできれば子育て成功と思えること~
私は愛されているという実感を子供が体感として持てること。
『何があってもお母さんは味方でいてくれる』と
頭ではなくカラダで感じらるようなること。
↑↑↑↑↑↑↑
これなら、成長した子供たちへも
反射の統合ワークで何とかできること。
ホッしたよね。
そんな梅田幸子さんの子育てに関する講演会が
11/20(水)13:00〜
鳥取県米子市にて開催されるようです。
子育て傷ついているすべての人に届くといいな。
そしてMIKIKOはたぶん現在も
最新の子育て情報に触れて傷つく母親のひとり。
子供たちも大きくなって、
ほぼ手は離れて
特に大きな困りごともない
それでも、親なりの心配ごとは常にあるし
子供たちの未来に
彼らの才能が開花することを願っています。
そのために、
『今、私ができることは何か・・・・』
と常に考えているし
それが私の原動力でもある。
わが子への幼少期の関わりに後悔していることに変わりはないが
過去の失敗にフォーカスするのではなく
『今、私ができることは何か・・・・』
という
未来の希望にフォーカスできていること。
MIKIKOの心(ココロ)は
平穏であると思うのです。
【反射の統合ワーク受けたい方】
【セルフケアを覚えたい方
原始反射の統合を進めたい方向け】
【北陸統合ワーカー一覧】
<全国の統合ワーカー>
【足の反射を統合したい方】
【反射の統合ワーク受けたい方】