助産院での出産で思うこと。 | 【石川県★金沢】 固める反射・原始反射の統合

【石川県★金沢】 固める反射・原始反射の統合

華麗に生きる
心と體(カラダ)をつなぐご提案

【BAOBAB】の部屋

こんにちは。

反射の統合ワーカーMIKIKOです。

 

今出入りさせていただいてる『助産院 いのち森』は

二人目子供の出産をした場所でもあります。

 

 

出産したといっても15年も前の話なのでご安心くださいまし。

助産院で今生まれている赤ちゃんたちは

私の孫の世代じゃないかしら笑い泣き

 

こちらの助産院。

石川県では唯一

出産設備の整った助産院です。
担当助産師さんが、妊婦期~産後のケアまで

ずーっと寄り添ってくれるありがたい助産院。

出産中にトラブルがあっても、

病院まで寄り添ってくれますし

楽々子育ての方法まで教えてくれます。

ママの不安もすべて請け負ってくれるパワフルな助産師さんが居る

頼りになる助産院。

 

普通の病院で出産したけれど・・・

育児でトラブルを抱えてしまったママさんなんかもよく来られてます。

 

とてもとてもサポート環境の整った安心な場所なのですが・・・

 

統合ワーカーとして一つ思うことは、

『思っていること、聞きたいこと、サポートしてほしいことを

口に出して言わなければサポートはしてもらえない。』

ということ。

 

言わなければ伝わらないので、当たり前のことなんだけれど・・・

 

この、『思っていることを言う、教えてほしいことを聞く。』

ということが

反射持ちさんにはできないことがあるんですよね。

 

『こんなこと聞いていいのかな・・』

『忙しそうだしな・・・』
『ショックなこと言われたら怖いし・・』

『今日はやめとこ』
『ネットで調べてからにしよー 』

 

反射があると勇気を出して聞くよりも

自分で調べる

我慢する方が楽だったりもするんですよねぇ・・・・

 

これ、ぜーんぶ当時の私の話笑い泣き

 

なので、安心安全な育児のために選んだ助産院での出産も

ちゃんと活用できていなかったように感じます。

 

もちろん助産師さんは、全身全霊で私に良いであろうことを

予測・察知して提供してくれますよ。

でもね、100%は予測・察知はできないよねぇ。

 

『大丈夫?これでいい?』

 

と聞いてくれているのに・・・

大丈夫じゃないのに・・・・

『大丈夫です。』 

 

と言ってしまうあせる
 

 

サポートしてくれる人、助けてくれる人がたくさん周りにいるのに
『助けて!!』

『こんなことで困っています』

『こんな風になりたいのですが・・・どうしたらよいですか?』

と言えなければ、ぴったりのサポートは受けられません。

 

もったいないことをしたなぁと思うのです。

 

言える自分!

聞ける自分!

 

とても大切ですよねぇ。

 

『私も思っていることを聞くの苦手・・・』と思ったあなた。

 

統合ワークをお勧めしますニヤリ

 

さらっと

聞きたいことを聞けるようになりますよ。キラキラ