こんにちは。
わんこハーブ担当のMIKIKOです。
すっかり秋らしくなり、
紅葉が楽しみな季節でもあります。
さて、今年度。
わんこハーブのコーナーを作るぞ~と
躍起になっておりましたが、
そもそも、なぜわんこハーブに興味を持ったのか
思い返してみました。
愛犬SORA♂(2才)と暮らすようになってから、
当然ですがSORA♂(2才)の健康管理は飼い主である私の役目。
・良さげなドッグフードを選んでみる (オーガニック好き)
・手作りごはんを少し導入してみる (ドッグフード信用してない)
・定期的な健診とお手入れ
あとは、異常がないが日々観察するぐらいしかできないよね・・・
でも、わんこのカラダは負担がいっぱい。
・狂犬病ワクチン
・混合ワクチン
・フィラリアの薬
・ノミ、マダニの薬
病気でなくても、これだけの薬を投与されます。
薬と言っても殺虫剤を体の中に入れているわけですからね・・・・
良い気はしない。
予防薬があるからこそ、わんこ達の寿命が長くなっているのも
事実ではありますが・・・・
やっぱり良い気はしない。
でも、やめられるものでもない・・・・
これが私の思いでした。(あくまでも、私個人の勝手な思いですよ。)
そこに、一筋の光が差しました。
私のわんこハーブの先生の言葉 (言霊かもね)
『薬を使はなければならない事は仕方がない。
後は、ハーブの力でデトックスして体の底力を上げて貰えばいい。』
というような内容だったかな?
うろ覚え
でも、そこで私の中の
『薬を使う』 という不安が
『ハーブがある』 という光に変わったんですね。
これ、色んな意味で結構大事なんですよ。
そのお話は次の機会に
そんなこんなで、わんこハーブ担当MIKIKOはハーブというアイテムを手に入れることになりました。