こんばんわウインク

皆さんお茶って何飲んでる???
きららさんはもっぱら特茶やねんけど…

最近セブンで対象ドリンク10本買ったら1本無料やったかな??
そのキャンペーンで濃茶を飲むようになって…
そしたら…

体脂肪1番減らすらしい(笑)
それよりも隠れて見えてないカテキン2倍の文字!!

カテキンは抗酸化作用がある♡
やからたくさん飲みたいところやけど…

あかんあかん飲み過ぎはあかーん!!

何でもそーやけど良きものにもデメリットはあるのだよ!!
お茶をたくさん飲むとカテキンが統合してタンニンって成分に変化するんやけど…
なーんとこのタンニンさん
なんと、酸化しやすい性質があるんだよ💦
タンパク質を凝固させる特徴まで持つマイナスなやつなんだわガーン

ほんでこの酸化したタンニンさんはタンニン酸にまた変化してこのタンニン酸は胃粘膜が薄くなる原因になってる可能性があるらしい💦

やから濃いお茶飲み過ぎたらたまーに胃が痛くなったりするよねキョロキョロ💦

本来ならカテキンは抗酸化作用も抗菌作用もあってめっちゃ良き飲み物やけど、飲みすぎたら今度はダメージだらけになるおっそろしい飲み物やったわけよ💦

なので、基本的に1日の摂取としたら500mペットボトル1本で充分
それ以上はやめた方が良さそうですウインク
特にカテキンの多い特茶や濃茶はね💦

んで、話を戻すんやけど
特茶バカ高いやん(笑)
でも、美味しいからやめれんかったんやけど
セブンのキャンペーンで濃茶飲んだら
濃茶もめっちゃ美味しくておねがい
しかも値段も安い!!
って事で次から濃茶にします(笑)

ちなみにお茶はハトムギ茶が1番体に良いのでオススメですウインク
麦茶やなくてハトムギ茶やでーチュー
濃茶とハトムギ茶をうまく飲み分けることオススメしますウインク


って事で…晩ご飯です♡
今日はホッケやでラブ


ケチって半身やでー(笑)
ちゃうでータンパク質の関係やでー口笛
そして、ほうれん草のお浸し!!


モロヘイヤ梅びしおもずく酢、お味噌汁で完成です!!


糖質は14です


では今日もゆっくりよく噛んで食べすぎ注意でいただきます



今日は菊芋のお味噌汁
やから見た目的にわかりにくいけど糖質が多かった理由ですおねがい
うへへ今日からまた菊芋生活始まるでー♡

そして、そろそろ梅を見に出かけたいと思うんやけどなかなか時間がない💦

今月後半は病院三昧!!
そして、テイクアウトのバイトもスタート!!
嬉しいくらい忙しい(笑)

お陰でよく寝れてますおねがい






では今日もステキな1日を… 
太陽の光と大地の恵み、木の神様に感謝して

YouTube
きららカフェで検索できまーすウインク
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願います

Facebook

Twitter
フォローいいね!!お願いします

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆友だち追加
iHerbのサプリを購入の際は是非とも
紹介コードの入力を!! 
AKH9006
これで簡単お得に5%オフオフです♡ 



ランキングに参加してます!!
よかったらポチッとお願いします♡