こんにちわ
では今日もステキな1日を… 

完全に梅雨入りした大阪です

この1週間くらいこんなに考えるか???ってくらい色々と調べたり見直したりしてます

そしたら見えてきた光もあり
それが単純にケトン食をやる上での落とし穴のように思える

そしてそれは病院では決して教えてくれなかったこと…
そして単純に勉強不足…
それなりに調べたりはしてたけどでも全然足りてなかった

ケトン食をすると
ケトン体や血糖値には目がいく
実際、血糖値にはずいぶん悩まされた(笑)
糖質制限だけに
言い換えればそこにだけ集中してしまう
食事療法っていうのはそんな簡単なもんやないんだよね💦
明らかなる偏った食生活
だからこそいろんなことに気をつけないとあかんのよ
制限のある中でいかにバランスよく
摂取せなあかんものしたらあかん物を見極めながら組み立て日々の食事を作る
一番大事で根本的なこと
それでも、きっとまだまだたくさん勉強せなあかんことはあると思う
そして再発するたびにわかること
見えてくること…
そして思うことはセオリー通りにはいかないってこと
きっとまだまだ気づいてないことがある
でも今回の再発で大きな盲点も明るみになった
その盲点を改善してどこまで再発が防げるか…
とりあえずできることするしかない!!
オペまで2週間
さすがに小さくはならんから
せめてこれ以上暴れて大きくならないように…
食事を見直しつつストレス排除
一気に大きくなるのはストレスが原因やと教えてくれたブロガーさんがいた…
昨日もストレスは絶対あかんって言われ続けた
でも時期が悪い
毎月訪れる地獄の時間が待ってる
今回だけはなんとか見逃し欲しいけど
きっと無理やろな
とりあえず、これからは独自のきらら流食事療法を編み出して進むしかなさそうやわ

既存の食事療法はうちには当てはまらない
自分の体に合った自分のスタイル!!
絶対突破口見つけてやる(笑)
太陽の光と大地の恵み、木の神様に感謝して
iHerbのサプリを購入の際は是非とも
紹介コードの入力を!! 
AKH9006
これで簡単お得に5%オフオフです♡ 
ランキングに参加してます!!
よかったらポチッとお願いします♡


