おはよーおねがい

最近、本当にがん告知のニュースが目にとまります…
池江璃花子さんの白血病が発表された日も束の間…
堀ちえみさんが舌癌を発表したねショボーン


それだけガンという病気は身近になってるんだなぁ…って改めて実感してますショボーン

やっぱり、生活習慣であったり食べ物であったり…
持ってる細胞はみんな同じ
でも、それがガン化するのはその人の体質であったり、遺伝子的なものであったり…

でも、明らかに言えることは
今も昔も人間が持ってる細胞は同じであるということ



それなのに今の世の中こんなにガンに苦しむ人たちが増えてるってことは…
やっぱり食べ物や、生活習慣なのかな…って思う。

昔に比べたら贅沢になった世の中
それは日常であったり食べ物であったり…
洗濯1つとっても昔はゴシゴシ洗ってたのが今はボタン1つで終わる。
何でもかんでもボタン1つ
動く量は完全に減ってる
どこへ行くにも歩いてた世の中から
自転車、車、バス、電車、飛行機
便利になった世の中

自転車ももう電動アシストで楽々に…
便利はそれだけ不健康を招いてるのかもしれないね

そして、硬くて美味しくないけど栄養満点の玄米から
柔らかく甘みのある美味しい栄養を削ぎ落とした白米

アレルギーを引き起こす原因の多いグルテン三昧
そして、美味しさを引き出す化学調味料

素材を活かした薄味での調理はもうこの世の中に少なくなってる。

塩分糖分まみれの日々の食事
調味料も昔は塩や味噌くらいしかなかったのが
今は、砂糖を筆頭に酒、味醂、ソースやケチャップ、マヨネーズ…キリがない

そしてそれは全てびっくりするくらい美味しく
そして添加物まみれだ💦

美味しいものには毒がある
徐々に健康な体を蝕んでいく…

美味しものには毒がある
綺麗な人には棘があると同じやね(笑)
うちの最近の口癖になってる。


そして、やっぱり
ストレスの多い世の中

昔は自給自足で働くというよりは食べるために…って感じで働くというイメージやなかった
もちろん、自分の畑で作ったものを食べるから近所付き合い程度で人と関わることが少なかったのが…
だんだんと働く環境になり…
それでも働きに行くというより自営業な感じで…
働くというよりは商売という感じで…

それが、今の世の中はほとんどが働きに行く環境になった。
働きに行くということは
他人と関わることが多くなる。

そして、生きるために働くから
簡単に辞めれない
しかも辞めても次が見つからないから簡単に辞めれない。

ストレスは社会人だけやなくて
子供の世界でもある

いつまで経ってもなくならない…いぢめ
しかも昔に比べたらかなり陰険陰湿になってる気がする
それは、やっぱりSNSの影響が大きいと思う

これもまた便利になった世の中のツールの1つ

そして、ストレスはそれだけやない
受験もきっとそう

子供頃からもうすでにストレス社会で生きてる
現代人は病気になっても当たり前の環境なのかもしれないね


ガンは1日にしてならず
10年くらいでガン化すると言われてる

今ガンになった人は10年前の生活を見直すと原因があると言われてる


正直
今の暮らしは簡単に変えれない
便利なものになれた世の中はもう変えれない
美味しいものにまみれた食生活も
切羽詰まって初めて変えようと思える

なかなか健康な時は難しい
でも、大事なんだよね…今が…

やから、
その中で出来ること…
していくしかないね

あんまり神経質にならないで
それでも少しは体に気を使い労わり過ごすことで少しは予防になると思うので…

気持ちを少しだけ変えていこうと思います照れ



そーだ!!
今日は、ケトン外来です!!
この間のリブレの結果もらえるから楽しみです♡















では今日もステキな1日を… 
太陽の光と大地の恵み、木の神様に感謝して

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆iHerbのサプリを購入の際は是非とも
紹介コードの入力を!! 
AKH9006
これで簡単お得に5%オフオフです♡ 



ランキングに参加してます!!
よかったらポチッとお願いします♡