こんばんわ(*^^*)
ランキングに参加してます!!
お昼の日向ぼっこが効いたのか
体がポカポカしてだいぶマシです♡
今は靴下も一枚でなんとかいけてる(笑)
ほんまヤバイくらい寒かったし
そーそー、さっき、病棟の担当医が来て
リハビリする?って言ってくれて
ちょうど筋力も落ちてるしどーしてもオペの後は右足が上がりにくかったりするし
皮弁のオペした時の左の腕の動きも気になったから、今がどーとかよりも家に帰ってからの足の筋力のつけ方を教えて欲しいから受けることにしたよ
なので月曜からスタートします!!
そして、ずっと月一の訪問者が来てないので
ホルモンの検査の採血の話をICの時にしてたから、月末の検査で入れてもらうことになりました
あと、ブシャール結節っていうのかな???
左の指の第二関節の骨が腫れてるのか変形してるのか、指輪が抜けなくて…
そのことを相談したら…
ホルモンの影響からでブシャール結節で間違い無いと思うけど…、念のため次の採血でリュウマチの検査項目も入れとくわーって言ってくれた
そして、オペ後からずっと右後ろの腰の骨が痛くて
そのことも話したらレントゲンのオーダーも入れてくれて(笑)
もうこの際全ての懸念材料はクリアにする予定です!!
スッキリして退院したいからね
んで、退院やねんけど(笑)
なんとか月末に出たいけど…
さっき病棟医に話したら…
あっさり無理やろって言われた
オーマイガー!!!!!!
常食になってから数日は様子見ないと怖いわーやって
マジかよー
月またぐと入院費が高くなるから嫌なのに…
でも、そのこと話したらちゃう意味で納得してくれて…
それやったら逆に1日2日のために月またぐのが嫌なら1週間から10日長くおったらえーやんやってー
ありえなーーーーい
しかも昨日で終わりの抗生剤が明日まで継続されるらしく…
やっぱり小腸のことを考えて全ての項目が普通の人よりもなんでもかんでも慎重にされてるらしい
ありがたいけど退院が延びるのよね💦
でも、無事に点滴は今日で終わりです
そして、やっぱりビーフリードからソルデムに変えてからお腹の壊すのが止まりました!!
うちは、高カロリーの点滴が合わないのかな
ちなみに今日で絶食5日目やけど…
全然余裕です(笑)
さすがに前回の大腸の時の絶食経験があるからかな
慣れてます(笑)
そして、ケトンは出てないのわかってるから
血糖値だけ…
ビーフリードからソルデムに変えて
よかったらポチッとお願いします♡

