こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
ランキング始めました!!
ポチッとお願いします( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今日またまた病院です!!
入院前の最後の病院です(*^^*)
今日は、術前の検査と麻酔科の受診やってんけど、昨日、形成からも整形からも連絡があって診察に来て欲しいって(笑)
なんで、麻酔科終わりで形成に…
皮弁の時、どこの血管を繋ぐか確認をしたいとかでエコーで確認をしてくれた
うちの血管は元気らしい(笑)
そして、気になってた輸血は…
貧血がないなら大丈夫とのこと(*^^*)
がん患者は自己血が無理やからどうしても日赤のお世話にならんとあかんから…
さすがにちょっと怖いよね(^◇^;)
でも、大丈夫とのことで安心したよ(*^^*)
そして、オペの話…
背中の広背筋を切った後、縫合するんやけど、やっぱり切除範囲が広いので縫い合わせるのは難しいらしい
背中の広背筋の傷は30センチくらいになるそうやねんけど、全部が縫い合わせれないわけやなくて端から縫い合わせて、真ん中らへんはどーしてんもテンションがかかって無理になりそうやからそこは植皮になるらしい
無理して縫合しても後で開いたら意味がないからやって(^◇^;)
植皮は以前の追加オペでしたやつね
皮弁と違って植皮は皮だけを持ってくる移植です(*^^*)
縫い合わせるのに皮膚が足りないところを植皮で埋めるらしいです
その植皮の肉やけど…
大腿部って話やってんけどうちは短パン履きたいから足はやめてほしいって伝えたら、前回の鼠蹊部と同じところから拾ってくれることになった
これなら傷は増えないしほとんど痛みもないし安心です(*^^*)
そして、植皮は前に経験してるからある程度わかってるしね!!
植皮の部分はまた、前回と同様にVACをつけるみたいです
ただ今回は場所が背中だけに寝苦しそう(笑)
傷口は全力で綺麗にしてほしいと伝えた
広背筋は結構取るし痩せてるから
どうしても術後背中の形は変わるけど
その後、気になるようなら修正のオペもできるし大丈夫って!!
とりあえず今は再発を防ぐのと傷口を防ぐことを第一に…やね(*^^*)
傷跡や形はオペ後はやっぱり悲しい状態になってるけど、術後の経過をみながらなんとでも綺麗にできるからって言ってもらえて安心です!!
おへそも真ん中に持ってきてもらえそうです(*^^*)
不安材料がまた今日減りました(*^^*)
形成のあとは整形やねんけど…
ここは、軽くオペ説明を受けて終わり!!
これであとは入院まで病院に行かなくて良いので楽です!!
オペまで10日!!
風邪ひかないように体調管理頑張りまーす( ´ ▽ ` )ノ
ランキング始めました!!
ポチッとお願いします( ´ ▽ ` )ノ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
