ディズニーランドも久しぶりなら、
もちろんエレクトリカルパレードも久しぶり。
私、このエレクトリカルパレードが好きなんです。
前回のブログに書きましたが、
最前列で座って見れて、最高でした!!
ひたすら写真撮ってました~
白雪姫。
この木の感じとか素敵~☆
↓↓↓
トイストーリー。
私、トイストーリの映画、上海に来てから初めてDVDでちゃんと見たので、
ストーリーを知ってから初のディズニーでした。
ストーリー知ってから見ると、キャラクターが一層可愛い☆
↓↓↓
ジーニー!
このジーニー、途中で色が変わるのですが、
やっぱりジーニーは青が良いな~
↓↓↓
ラプンツェル。
すごい美しかったです!!
ラプンツェルを見たのは、上海・東京間の空の上でした。
私、中国越してからの方が、ディズニー見てるかも??
↓↓↓
チップとデール。
カラフルで可愛いカート。
↓↓↓
これが・・・実物は、カラフルな方がかわいいなと思っていたのですが、
写真に撮ったら、白バージョンも素敵でした☆
↓↓↓
昔はこんなにイルミネーションの色が途中で変わったっけ・・・??
と思いました。
映像になっていたりするのもあって、
技術の進歩を感じました。
寒かったですが、見ることができて、
本当に良かったです!!
パレードが終わったら、
次のお目当てはアナ雪のシンデレラ城へのプロジェクションマッピング。
これは見たいよね。ということで、これを見て帰ることに。
それまでお買い物。
ワールドバザールも、アナ雪仕様。
↓↓↓
で、のんびりお買い物をしていて見つけた、
可愛いショーウィンドウ☆
↓↓↓
ミニーちゃんが手芸してる!!
プルートも興味津々。
そして、その横では、ミッキーがデザインを考え中。
↓↓↓
好きな雰囲気のディスプレーでした。
最後見たプロジェクションマッピングのショー
「フローズン・フォーエバー」は、わりと直前に行ったので、
ものすごい人で、ちょっと見にくかったです。
↓↓↓
途中何度か花火も上がってびっくり。
きれいだったけど、私は、パレードの方が好きでした。
アナ雪の様々なシーンを、お城に映し出している感じだったので、
旦那ちゃんは、もっとお城の形を生かせばいいのにと言っていました。
ほんと私もその通りな感想です。
もっと近くで、全体を見ていたら、違ったのかなー・・・?
ちなみに、前の方の席は抽選だそうです。
久々のディズニーは、本当に楽しかったです。
行けてよかった~
旦那ちゃんが、次もこの時期に行こう!と言うほど、
空いていたのも良かったです。
行く前に見たネットの情報だと、1月が1年で一番空いているそうです。
この時期寒いから、待つのもつらいですが、
でも、そもそもの待ち時間が短いので、我慢できます。
寒いし、乗りたいものにも全部乗れて、
見たいものも全部見れたので、夜は早めに帰ってきちゃったけど、
大満足なディズニーでした。
久々に行くと、一気にディズニーのファンになりますね。
また、しばらく行かなそうですが。
そうそう。
迷いに迷って、結局何も買わなかったのですが、
昔、ウォルト・ディズニーさんが著作権を奪われたキャラクター
「ウサギのオズワルド」のキャラクターグッズが、
ディズニーランドで売っていて、驚きました。
いつの間に著作権、ディスニーに戻ったの??
あれ?大学の授業でそう聞いた気がしたけど、違ったのかな・・・
少なくとも、オズワルドが流行っている時に、
ウォルト・ディズニーさんがオズワルドの権利を
手放さなければいかなくなったのは事実だったと思うのですが・・・
何はともあれ、今更ながらでも、
生みの親の世界に戻ってこれてよかったね、オズワルド。
私、このオズワルド好きなんですよね~
グッズがもっと増えていったら良いな~