日本での食べまくり。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

ちょっとあいてしまいましたが、

日本への春節一時帰国ブログです。

そろそろ春節から1ヶ月経ってしまうので、終わりにしないと・・・

と思いつつ・・・

 

旦那ちゃん、前回(昨年)の日本一時帰国で、

大好きな家系ラーメンを食べそびれてしまったので、

何食べたい??と聞くと、「ラーメン!!」と即答。

滞在中、2回、家系ラーメンを食べに行きました。

(その他にも、旦那ちゃんは1人でつけ麺屋さんにも行ってます。

 好きだね~~)

 

と、いうわけで、ラーメン。

町田の家系ラーメン店で。

↓↓↓

 

 

私もラーメン好きなので、ラーメン巡りは全然苦になりませんw

しかもこのお店、食べ終わる頃に、店員さんがササっとやって来て、

女性のお客様だけに、「杏仁豆腐をサービスしているのですが、

いかがですか??」と。

杏仁豆腐大好きなので、「お願いします」と即答です。

 

ラッキー☆☆☆

家系ラーメンは濃いめなので、良い口直しになりました~

↓↓↓

 

 

店内すべてカウンターのお店で、

私以外の女性のお客さんはいませんでした・・・

ラーメン屋さんで、こんなサービス受けたの初めてでした。

女性客の集客狙いなのかな。

 

 

今回の一時帰国は、旦那ちゃん2年半、私も2年行けていなかった

健康診断を受ける為でもありました。

で、朝から絶食だった健康診断後に食べたのは、

和幸のとんかつ!!

↓↓↓

 

 

こういうの、久々に食べた気が・・・

すごい美味しかったです。

そして、旦那ちゃんとは職場が一緒でしたが、

一緒にお昼を食べたことはなかったので、

初めて元職場の近くで、2人でお昼食べました。

レア~

 

そして、また別の日には、友だちと、星乃珈琲へ。

ここへ来たら、やっぱりスフレドリア!

↓↓↓

 

 

私は、期間限定だったビーフシチュー?のスフレドリアにしました。

日本だとどこでも洋食が安くて美味しい!!

感動です。

 

ここへ来たら、私的にはフレンチトーストも外せません。

でも、流石に主食をがっつり食べた後フレンチトーストは重かったので、

友達と分けました。

これも季節限定のでした。

フレンチトーストが見えない程のトッピング。

↓↓↓

 

 

久々に行ったら、お店のお兄さんが、役者さんか何か??

と思うほど、声が良い店員さんで、

執事カフェにでもいるかのような気分になりました。

「お帰りなさいませ、お嬢様」とか言わせてみたい声でした。

絶対似合いそう。

 

またまた別の日、実家の両親とおたる食堂へ。

私はここに来たら頼みたくなってしまうコレ。

↓↓↓

 

 

コーン好きなので、コーンポタージュも大好きです。

 

そして今回の日本滞在中、

旦那ちゃんに「杏仁豆腐が好きなら飲めるよ!」と言われ、

チャレンジした「ドクターペッパー」。

↓↓↓

 

 

うん。確かに杏仁豆腐の味でした。

激マズという人と好きな人が二極化するというドクターペッパー、

私は飲める側の人でした。

 

お次は私にしてはおしゃれなランチ。

「田園ぽてと」で友達とランチしました。

↓↓↓

 

 

久々に日本でお店の予約とかしました。

ランチでは初めて利用しましたが、美味しくてよかった。

でもちょっと、ボリュームが少ないかも(←食いしん坊の私には;)。

 

かなり遅くなってしまいましたが、

結婚のお祝いもできました。

↓↓↓

 

 

そして、帰る前日の夜に、

一番行きたかったと行っても過言ではない、デニーズへ。

地元の友だちと2人で行くのは、決まっていつもデニーズなのです。

↓↓↓

 

 

悩みまくって、メニューで初めて見たスープハンバーグにしてみました。

スープにお野菜たっぷりで美味しかったです。

 

で、こんなガッツリ食べた後で・・・

デニーズと言えば外せないのが・・・

この大きいパフェ!!!

↓↓↓

 

 

私はいつもはデビルズブラウニーサンデーなのですが、

今回は、イチゴにつられて、イチゴにしました。

お腹いっぱいだたので、イチゴのほうがさっぱり食べられるかなと。

お腹いっぱいでも、食べるのをやめるという選択肢はない私・・・

 

そして、最後の最後も、空港でラーメン食べました。

私、日本で3杯目。旦那ちゃんはなんと4杯目!!

↓↓↓

 

 

つけ麺と普通の1つずつでシェアしました。

空港のご飯ですら美味しい日本、最高!!

これだけ食べて、太らずに帰るほうが無理な話です。笑

 

今回の日本滞在も、特別素敵なお店とかには行っていませんが、

日本に住んでいた時、よく行っていたお店に、

いろんな友達と行けて、とても楽しい時間を過ごせました☆

帰国が直前に決まったのに、時間を作ってくれた友達たちに感謝です。

やっぱり日本では、どこで何を食べても美味しいなぁ。

 

そういえば、少し前の家計簿ブログを読んだ旦那ちゃんから、

ツッコミが入りました。

「これじゃあ、自分がすごくケチな人みたい。ヒモって!

 払うようになってからは多めに払ったりしていたのに!」と。

そうですよね。ごめんなさい。

ちょっとひどく書きすぎちゃったかな。

本人が「ヒモっぽかったよね」と言っていたことがあったので、

そのまま書いたのですが、確かに本人が言うのと、

妻からブログに晒されるのとでは大違いですよね;

配慮が足らなかった・・・

訂正:もらうようになってからは、ちょっと多めにくれてましたよ端数とかね。

旦那ちゃんはケチなわけではないのです。

もちろんそれを強調したかったわけでもなく・・・

家計簿の話で思い出したので、お金の話が言い出せないなんて、

今ではもうないことなので、そんなこともあったなー

と懐かしくなって書いてみただけでした。

元ネタブログの方も、ちょっと修正する予定です。

 

本題の、日本一時帰国ブログは、次でラストにします!