私、ディズニーランドでこんなに食べたの初めてっていうくらい、
今回色々食べました。笑
朝早く家を出てディズニーランドへ行ったので、
着くころにはおなかペコペコ。
一応、持って行ったコストコマフィンを、入園前に食べたのですが、
それでも、おなかは満たされず・・・
まずはチュロスを1本。
こんなところもミッキーなことに、素直に感動☆
↓↓↓
それでもおなかは満たされず、
お昼には早すぎる時間に、カレーをペロリ。笑
↓↓↓
ハウス食品なんだ!というところに驚きつつ・・・
そういえば、パレードの最後に、必ず社名の入ったカートが通ることを、
今回初めて知りました。
昼間のパレードは、ドコモとかでした。
大人になってから気が付く夢の国の現実。笑
前後して、今回ランド内で、ポップコーンも食べまくりました。
ハニー、カレー、しょうゆバター、ミルクチョコレートと4回!!
カレーが一番おいしかったかな~
ハニーも捨てがたいですが。
あ、園内で持っている肩をよく見かけるプラスチックケース、
今はこんなに色んな形があるのかー!!と、思う感じで、色んな形があり、
ちょっと欲しくなりましたけど、もちろん中国に持ち帰れないし、買いませんでした。
お昼過ぎくらいに、トゥーンタウンでは、ミッキーの形のピザを食べました。
↓↓↓
旦那ちゃんと話したのですが、
ディズニーのご飯って、1食分が少なめですよね??
だから、ポップコーンとかチュロスとかの軽食をポンポン食べたくなってしまう。。。
恐ろしい仕組みです。
そんなこんなで16時過ぎ頃に、もうお腹が空きまして・・・
乗りたいものも乗り終わったし、夜のパレードまで時間あるから、
どっかレストランに入ろうということに・・・
最初に行ってみたのは、
カリブの海賊から見えて、今度行ってみたいねと話していたレストラン。
パンフレットを見ると、事前予約可能なレストラン。
ディズニー内のレストランで予約ができることを、私はこの日、初めて知りました。笑
そんなわけで、無謀にも入口に行ってみると、
今の時間以降の予約はすべて埋まっておりますとのこと。
そうだよねーーーと思いつつ、座って暖かい場所でご飯が食べたかった私たちは、
ついでにもう1つの予約可能レストラン「クリスタルパレス・レストラン」へ行ってみました。
(この日、食事したところ、全部外か半外で、全体的に寒かったんですよね)
入口脇には、アナ雪のスノーマンが。
すごくうれしそうで、かわいい☆
↓↓↓
こんだけ色々食べているのに、まさかのビュッフェへ。笑
しかも、入口で予約がないことを伝えると、今からすぐに案内可能とのこと☆
ラッキー☆
しかも、入ってから知ったのですが、アナ雪とコラボしていました。
エントランスには、こんなケーキがどーーん。
↓↓↓
中途半端な時間にもかかわらず、店内にはお客さんが、
すごく多くはありませんが、いらっしゃいましたが、
入ってすぐの時は、奥の方は空いていました。
17時前のビュッフェに、お客さんが結構いること自体が、意外でした。
ディズニー恐るべし。
↓↓↓
食べ物も、アナ雪コラボも物が多くて面白かったです。
アナ雪に出てくるトナカイの角が刺さった料理。
コレ、もっちりしていて、おいしかったです☆
↓↓↓
料理はこの上の写真のものと、その場で切り分けてくれる
ローストポークが柔らかくておいしかったです。
チキンナゲットはミッキー☆
↓↓↓
ケーキはきれいな水色~
これはチーズケーキでした。
↓↓↓
ミッキーの形のチョコが乗っているだけで、ちょっと嬉しくなるディズニーマジック。
ファンでない私がこれだから、
ディズニーファンの方にはたまらないでしょうね~
↓↓↓
奥はオラフの髪の毛の生えたカップケーキ。
髪の毛って思うと・・・笑
手前は、びっくりする色ですが、おいしかったゼリー。
↓↓↓
クリスタルパレス・レストランは、時間制限ありで、90分でした。
お姉さんのスカートが、ちょっと面白い形で可愛いし、
半端な時間に行ったにもかかわらず料理は豊富にあるし、
使わないお皿はすぐに下げてくれるし、
さすがディズニーなサービスでした。
お腹いっぱいになって外に出ると、もう真っ暗。
クリスタルパレス・レストランもライトアップしていて、きれいでした。
↓↓↓
そして、レストランを出て、
場所取りをしている方々がいたので気が付いたのですが、
目の前の道がエレクトリカルパレードのルート!
パレードまで20分くらいだったでしょうか、そんな時間だったにもかかわらず、
ちょうど最前列が空いていたので、座って待つことに。
寒かったですが、最前列でエレクトリカルパレードが見れて、嬉しかったです。
パレード話しは次に詳しく!!