今回の日本滞在、なんだかいつも以上にカエルグッズをいただきました。
ほんと、いつも以上に急に決まった一時帰国だったので、
予定が合わず、会えなかった友人たちもいるなか、
会えた友人は、色々準備してくれていて、嬉しすぎました。
私もこういう気遣いが、さらっと出来る人になりたいです。
と、いうわけで、最初は、「遅くなっちゃったけど誕生日プレゼント!」と、
半年以上前の私の誕生日プレゼントをくれた友人。
彼女は、毎年、カエルグッズをくれるのですが、
今年のはすごかったです。
コレ、総カエル柄のトートバッグです!!笑
↓↓↓
こんなトートバッグ、初めて見ました!
カエル何匹いるんだろ。
これ持って、松本のカエル祭りに行きたいー!!
同じ友人が、くれたブックカバーも、カエル。
↓↓↓
鳥獣戯画柄。
今も布製のブックカバーを愛用しているので、
代わりが出来て、嬉しいです!!
次は、旦那ちゃんのお父さんから。
↓↓↓
このシリーズのカエルの置物、持っているのですが、
おひな様は初めて見ました!!
可愛いーー!!
そして偶然にも、義弟の彼女ちゃんから、
同じシリーズの、別のカエルちゃんをいただきました!
↓↓↓
ビール飲んでるカエル。
・・・私、酒飲みなイメージなんだろうか・・・?笑
でも、顔に手をやっている仕草が可愛い☆
色々いただいたグッズを母親に見せたら、
「あなたカエル好きアピールしすぎじゃない??」と言われてしまいました;
あ、写真撮っていませんが、旦那ちゃんのお母さんからも、
そういえば、「無事にカエル」お守りいただいたんでした。
うん。もらいすぎかも。
でも、有り難いです。
頂き物は、カエルばかりではなく、
色々食べ物もいただきました。
友達がくれた京都の抹茶飴。
なんか、見た目がすごいそうです。
まだ食べていないのですが、すごく楽しみ!!
↓↓↓
そして・・・
さすが母親。私の好みをピンポイントでついてきます。
↓↓↓
これ、大好きなんです。
1袋、持って帰ってきてしまいました。笑
ちなみに、この他にも何袋かチョコ系のファミリーパックを
買っておいてくれて、全部持って帰りたいところでしたが、
これとあと2袋くらいにしておきました。
(十分多いですが。笑)
旦那ちゃんに、今回チョコ多すぎじゃない??って、
何度言われたか・・・
大事にたべよーーっと。
そしてそして・・・
昨年うちの両親が来るときに、
買ってきてとお願いしたじゃがりこも・・・
また買っておいてくれました。
↓↓↓
親が買っておいてくれた分に、
初めて見る味をスーパーやコンビニで見つけては買っていたら、
この量に・・・笑
期間限定味がどれも魅力的すぎて、早く食べてみたいです!
今回、一時帰国からの帰りの荷物は、お菓子類がいつもよりかなり多めでした。
普段使いの物は、現地化できていたり、
今までちょいちょい持ち込んでいた分がまだ結構持ちそうだったのもありますが、
旦那ちゃんがほぼ重慶にいるので、
家でがっつりご飯を作る機会が減ってしまって、
調味料等の食品系の消費が減ったのも大きいかも。
以前買い込んできた品々の賞味期限がヤバくなってきた最近です。