園区の製菓材料店「乐贝坊」。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

と、いうわけで、前回のブログの流れになりますが、ケーキの型を探しに、

園区の「乐贝坊(Love's Bakery)」というお店に初めて行ってきました。

 

最初に言ってしまいますが、

このお店、すごく楽しかったです!!

↓↓↓

 

 

住所:园区星海街加城花园2幢底层

「星海广场」駅、2番出口を出て、ひたすら「星海街」という道をまっすぐまっすぐ、

10分ちょっと歩き、左側に見えてくる「加城花园」の門を入った右手です。

マンションの1階にありました。

 

ケーキの型は、底が抜けるもの、抜けないものがあり、

サイズも色々ありましたが、売っていたのが上海の食器市場と同じメーカーの物で、

やっぱり欲しいサイズがありませんでした。

このメーカーが、18センチくらいのを作っていないのかな・・・

↓↓↓

 

 

でも、このお店、シフォンケーキの型も売っていました~

あと、お菓子をプレゼントしたりするときに良さそうな、

ラッピング用品も沢山!!

↓↓↓

 

 

私は、最近クッキー作りにハマり中なので、

このケースを買おうか迷っちゃいました。笑

これ、よくお店でクッキー入って売ってるものです!!

6個セットで10.5元。

↓↓↓

 

 

クッキーの型も、こんなに!!!

クリスマスっぽい型も沢山ありました。

↓↓↓

 

 

悩んで選んだシンプルな2つ。

今、家にないくらいの、中くらいの大きさのものを買ってみました。

1つ2元。

安いし、どんどん欲しくなってしまいます。

↓↓↓

 

 

プリンケースやジャム等に良さそうな瓶も、

色々な種類が売っていました。

↓↓↓

 

 

上の段の右奥に写っている、

電球型の瓶がすごく可愛かったのですが、

入れる物が思い浮かばず・・・

 

一目惚れして、瓶を2つ購入。

だってこれ、1つ2.5元。

やっすーい。

↓↓↓

 

 

このお店、お菓子作り用の器具だけでなく、

材料の粉やナッツ類、バターやクリームチーズなどの材料も色々売っていて、

それも、すごく気になりました。

・・・が、今回は、その後に予定があったので、粉物は重いから買うのはやめ、

小さいコレだけ購入。

↓↓↓

 

 

カボチャの粉です!!

これも5.5元。

 

買った瓶にさっそく移してみました~

↓↓↓

 

 

良い感じです。

紫芋粉も気になりました。

瓶も2個買ったし、次は紫芋粉かな。

紫芋もそろえて、カラフルなクッキー焼きたいな~

私の蘇州でのお菓子作りは、このお店があれば安泰☆

と、思いました。

 

また、すぐにでも行きたいくらい、今の私にはツボなお店でした。

次は薄力粉系とかも買ってみたいです。