国慶節旅行4日目_空港へ。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

帰りの飛行機は、8:55四川九寨黄龍空港発でした。

あいにくの雨。

6時半にドライバーさんがホテルに来てくれるはずが、

見当たらず、まだ暗くて雨が降る寒い中、駐車場を、旦那ちゃんと交代でウロウロ。

前日は、早めに来て、予定より早い時間に、

まだかって連絡来た位だったのに、この日は10分くらい遅刻してきました。

中国のドライバーさん、読めない・・・!!

 

雨が降ってて、極寒・・・と思っていたら、

走り始めてしばらくすると、雨が雪に!!!

 

あっという間に、周りは雪景色!!

車の中から、オートで撮ったので、ブレッブレですみません・・・

↓↓↓

 

 

途中でカメラをミラーレスに切り替えたけど、

時既に遅し・・・

山を抜けてました・・・;

↓↓↓

 

 

飛行機飛ぶかな??

大丈夫かな・・・と思っていましたが、空港近くは、

雪が降っていませんでした。

局地的だったのかな・・・

 

そういえば、今回の旅行の車のチャーターは、

中国人の友達にやってもらったのですが、

ほんと、チャーターして大正解でした。

空港も、観光地でも、流しのタクシー、あまり見かけませんでした。

(でも、他の方のブログではタクシーで移動と書かれていたりもするので、

 探せば、あることはあるんだと思います。)

ちなみに、中国人の友達いわく、個人の運転手より、

タクシー会社の方が安心だからということで、

チャーターしたのは、タクシー。

距離で値段が変わるそうで、行く場所、ホテルをあらかじめ伝えてから、

値段が決まりました。

国慶節料金なので、かなり高めだったみたいです。

3日間で、950元でした。

友人が、粘ってくれたみたいですが国慶節だから、

これ以上下げられなかったと言っていました。

最終日、ホテルから飛行場まで1時間くらいで、そこが150元だったので、

残り2日が400元ずつ。

目的地への往復で、初日は4時間くらい、2日目は3時間くらいずつ乗っているので、

普通にタクシー捕まえるのと、そこまで大幅に高かったわけではなさそう。

Wechatで、あと少しで出口ですーとか連絡すれば、

すぐに来てくれるし、タクシーを探す手間もいらないし、とても楽でした。

ちなみに料金は、100元を予約時に前払い。

残りは、最終日に空港に着いてから、運転手に支払い、でした。

 

空港に無事付いて、小さい空港なので、

チェックインカウンターのあるフロアには、小さいお土産屋さんがあるくらい。

手荷物検査後のエリアには、ローカル版KFCみたいなファーストフード店と、

中華料理屋さん、お土産屋さんがいくつかありました。

 

搭乗時間になっても、飛行機は見当たらず・・・

しばらくしたら、1機着陸してきました。

出発は、1時間くらい、遅れたかな・・・

帰りの乗り継ぎは、少し余裕がある便を取っていたので、大丈夫でしたが、

中国の飛行機は、本当に遅れが多いので、乗り継ぎ怖いです。

 

 

そういえば、前回のブログに書き損ねましたが、

前回のブログの最後の2枚は、旦那ちゃんが撮影したものです。

私、本当に、カメラの設定が甘くて・・・

暗い場所での撮影は、本当に苦手です。

同じ場所で私も撮影していたのですが、私の写真は、ぶれてましたー;

そういうとき、旦那ちゃんは、ちゃんと撮ってくれているので、安心☆

うーん・・・カメラの画面で確認した時は、大丈夫そうだったんだけどなー

私は、まだまだです。