「上海亚太新阳服饰礼品市场」に行ってきました。
初めて行ったのを、後悔したくらい、楽しかったです。
初めてだったから楽しかったのかも・・・?
そもそもは、今年の春節に、香港で買ったリュックを、
旦那ちゃんに奪われ、新しいリュックを探していて、
古北のパール城に行ったりしたのですが、勧誘は激しいし、
リュックは良いのはないし・・・
そこで思いついたのが、上海亚太新阳服饰礼品市场でした。
平日の午前中、お昼前くらいの時間帯に行きましたが、
とても空いていました。
場所も、改札出てすぐなので、わかりやすいです。
この写真、改札の中から撮っています。
↓↓↓

来てみて大正解!
リュックのお店、多いです!
パール城は、お店の人がすごく話しかけてくるので、
見にくかった&リュックは、男性向けが多かったのですが、
こちらは、女性向けの物が沢山!!
ただし、パール城に比べて、革製品っぽい鞄屋さんは、少ないかもです。
こういうの多かったです。
キャスキッドソン?な、布製の鞄。
他のメーカーのも、布?ナイロン?製っぽい素材の鞄が多かった気がします。
↓↓↓

これは、義母用に購入。
次の日本への帰国は、いつになるかわからないけど・・・
以前の帰国の時に、実母へ、マリメッコ?の鞄を買っていたので、
義母にも、鞄を買いたくて、探していたら、
義母が好きそうなのがあったので、購入。
迷ったけど、旦那ちゃんからも、「確かに好きそう!」と、
言ってもらえたので、良かった~
店員さんいわく、一番新しい形だと言っていました。
私、キャスキッドソンのスペルが合っているのかさえわからないので、
そもそも、正しい形なのかもわかりませんが・・・
ちなみに、こちら、ショルダーにもできます!
自分用も欲しいなと思える、便利そうなサイズでした。
私は自分用に、リュックを購入。
ちょっと可愛すぎるかなーーと迷ったのですが、
大好きな花、アジサイモチーフだったので、つい。
↓↓↓

旦那ちゃんが好きそうだなと思ったら、
案の定、気に入ってくれました。
(でも、さすがにこの柄だったら、奪われる心配はないなw)
日本でキャスキッドソンが流行った時は、
全く興味なかった私ですが、
年なのか、安さのせいなのか、気がつけば今回買った物ほとんどコレでした。
日本で買うと、すごーく高いですよね。
やっぱり値段かな・・・
興味がなくて、知らなかったけど、思っていた以上に、
素敵な柄が多くて、目移りしました。
本物がどんなかわからないけど、
可愛いから、良いかなって感じです。
あと、ポーチが、安くて可愛くて、大量購入。
1つ15元。
↓↓↓

どれかは自分のにしたいけど、
どの柄も可愛くて、選べないな・・・
帰国が決まったら、もっと買いにいってしまうかも・・・
お店によって、結構、柄が違っていた気がします。
あと、ポーチは、別のお店で、レスポーとかも見かけました。
あと、もう一店舗、別のお店でも、もう1つリュックを購入。
他のお店には黒があったのですが、そのお店の店頭にはなく、
あるか聞いたら、どこかから袋に入った新品を持ってきてくれました。
リュックは、最初に言われた値段は、
購入した2つとも、150元でしたが、
どちらも、100元で買えました。
ポーチとか、他の鞄は、あまり値引きしてくれませんでしたが、
リュックは、どこで買っても100元位なのかな・・・?
いただいた名刺。
↓↓↓

上のが、私がキャスキッドソン?の商品を買った、
日本語ができる女の子のいるお店です。
下の赤いのが、おじさんが、商品の色違いを探してきてくれたお店。
そんなこんなで、
結構荷物が増えた今回・・・
荷物が重かったので、持っているのがつらい程でしたが、
自分の布の鞄を地面にそのまま置きたくなかったので・・・
この市場で鞄買ったときに入れてくれた、
大きな真っ黒のビニール袋に、自分の鞄を入れて持って帰ってきました。
↓↓↓

見た目はアレですが・・・笑
駅でも高鉄の中でも、気にせず地面に荷物を置けて、とても楽でした。
日本ではやらないけど、中国だと、出来てしまう不思議。
感覚が、だんだん中国に溶け込んでいってる気がします。
・・・ちなみに、キャスキッドソン?の商品ではありませんが、
メーカーマークが上下逆さまになっている物も、やっぱりありました;
よくよーく見て、買わないと、ダメそうです。