昔お邪魔した、親戚のおばさんの家の庭に、沢山なってたなー
懐かしい!!
と、思って、ヤマモモ買ってみました!
泉屋で、安売りしてたので。
これでも、一番量少なめなの選んだんだけど・・・結構な量。
↓↓↓
旦那ちゃんと、試しにそのまま食べてみたけど、
2人共、うーーーん、な感じだったので・・・
昨日、ジャムにしてみました。
味みながら、適当な量の白砂糖と、黒糖とレモン入れただけ。
保存重視にするなら、もっと砂糖入れなきゃな感じだと思いますが、
そんなに量が多くないので、酸味が残るようにしました。
小瓶1つと、ちょっと余るくらいの量になりました。
↓↓↓
今日、パンに塗って食べてみたら、美味しいーー
ジャム作る為に、またヤマモモ買おうかしら☆
って、思わず思っちゃった。
中国は、色んな果物が安いので、
ジャムを作る量を買っても高くないのが、ほんと魅力です!
今日食べてみて思ったのが、
種取るために、結構ざっくり切ったものをそのまま入れて、
あまり潰すこともしなかったので、
パンに塗るというより、パンに載せるジャムになりました。
美味しかったけど、次作るなら、もうちょっと潰そうかなーと思いました。
最近、アンズと桃も買いたいなーと思ってます。
果物が多い季節は良いなぁ。
さて。
今日、夕方から、上海に来てます。
朝から上海に出張で来ている旦那ちゃんと、仕事終わりに合流。
初めて一人で高鉄乗りました!!
ま、チケットの予約は旦那ちゃんがしてくれたので、
私は窓口で予約番号見せるだけでしたけど;
今回は、本当に急に来たから、無計画。
私は、明日から何をしようかな。。。
そして、来週から、旦那ちゃんは、また重慶出張だそうです。
今度は最初からついて行くか、悩みどころです。
せっかく蘇州に引越したのに、
旦那ちゃんがなかなか蘇州にいられない・・・(>_<)