久々の更新になりました。
日本に一時帰国していました。
最初は旦那ちゃんと一緒に。
後半は、仕事の為、旦那ちゃんが上海に先に戻り、
1人での日本滞在でした。
・・・そして、旦那ちゃんが1週間ほど、中国国内出張が決まった為、
予定を変更。
日本滞在を伸ばした為、2週間くらい日本に居ることができました。
旦那ちゃんが、上海で数日1人で居たのが、
寂しかったようで・・・
「上海で1人で居ても寂しいから、
日本でゆっくりしておいで」
と、快く承諾してくれたおかげです。
こんなに長く日本に居たのは、上海に来てから、初めてだと思います。
ありがとう旦那ちゃん!!
お蔭で、日本で親孝行できました。
いつもは、弾丸過ぎて、できない両親がやっている畑の手伝い。
今回は、結構できました。
もぐのは、腰と足にきて、超大変だったけど、
イチゴ、美味しかったな~~☆☆☆
↓↓↓
旦那ちゃんが上海戻ってから、
旦那ちゃんのお母さんにご飯に呼んでもらったので、
当日、朝もいだイチゴを、お昼に持って行ったら、
「鮮度が違うからか、お店で売ってるのとは、味が全然違うね!」
と、言っていただきました。
実家で採れた物を褒めてもらえて、本当にうれしかったです。
母が、夜、このイチゴでイチゴジャムを作ってくれて。
私、実家のイチゴジャムがとても好きなんです。
作っている時、キッチン中に広がるその匂いも。
すごく懐かしくて、すごく好きです。
日本に居た頃は、そのジャム作りを手伝ったりもしました。
実家では、ブルーベリーでもジャムを作りますし、
上海に来てから、リンゴ等でジャムを作ったりしましたが、
やっぱりあの匂いのするイチゴジャムが、一番好きです。
今回も、持って帰る?って言ってくれたけど、
荷物の重さの関係で断念…;;
来年の楽しみにします。
(来年の5月は日本に戻れるのか・・・?)
ゴールデンウィークは、お天気に恵まれて、
上海では見ることができない青空が見れました!!
↓↓↓
母が育てているお花。
↓↓↓
実家の畑。
↓↓↓
植物が多い実家が、なんだかんだ、
私はやっぱり好きだなーと思いました。
なんだかんだ文句を言いながらも、
一緒に畑仕事をしている両親を見て、
なんだかんだ仲良しな夫婦だよなーと思いました。
結婚から何十年も経っても、
隣に居るのがあたりまえである事、
それが、普通のことだけど、意外と難しい事なのかもということを、
大人になってからわかりました。
うちの両親は、そういう意味で、普通だけど、
すごい両親だなと思います。
私たち夫婦も、何十年か後も、
一緒に隣に居られる夫婦でいたいものです。
そういえば、前回のブログで書いた、
人民広場で買える「バタフライパイ」。
日本に帰る前日、午後2時頃買いに行きました。
すると・・・
今まで行った中で一番の大行列!
30人位…?それ以上!?並んでいました。
そういえば、この日は、中国の3連休中だった…
並ぶこと45分…
ようやく購入!
でも、3袋買おうとしたら、「2袋」と言われ、
1人2袋までみたいでした。
その日は、レジで注文し、お金を支払ったら、
奥のカウンターで商品を受け取るシステムでした。
混んでいたからかな??
もちろん袋は有料です。
欲しい場合は、多分、レジで言わないともらえません。
要注意です。
ちなみに家族の感想は・・・
旦那ちゃんはおいしかった~と言っていましたが、
そういえば、自分の実家の感想聞くの忘れた・・・
妹は、このブログを読んでくれているので、
「コレ、ブログで書いてたやつでしょー」
って言ってましたが・・・肝心の感想・・・
まあ、旦那ちゃんおいしいって言ってたし、
45分並んだかいはあったかな。
個人的にはまた買いに行きたい美味しさだけど、
次はもうちょっと空いてる時に行けると良いな。