上海には、日本のラーメン屋さんが結構あります。
一風堂は、何店舗もあります。
日本のお店っぽく、日本語の名前のお店、でも、
日本ではこんな名前聞いたことないなーっていう、
エセ日本料理屋さんも多いです。
そんな中、福岡ご出身の方から、
ココは美味しいよ!九州で有名だよーー!というお店を聞いて、
行ってみました。
「博多 一幸舎」
博多、ラーメン有名ですよね~
行ったのは、休日の14時頃だったのですが、
そんな時間にも関わらず、店内は満席。
数人並んでいました。
昨年できたばっかりだから?大人気です。
入り口には、日本語でメニューが。
(スマホで撮影したので、写真が見にくくてすみません。)
↓↓↓
並んでいると、、日本語が少しできる店員さんが、
メニューが書かれたチェック表(1人1枚)とペンをくれます。
↓↓↓
ラーメンの種類、スープの濃さ、麺の硬さ、トッピングから、
サイドメニューまで、注文は、これに書き込んで、
店員さんに渡せば終了!
中国語、いりません☆
楽です。
そして、出てきたのは、こちら!!
旦那ちゃんの頼んだ「博多豚骨ラーメン」。
↓↓↓
私の頼んだ「あっさり塩とんこつラーメン」。
↓↓↓
美味しかったです。
博多明太ポテサラも頼んだのですが、それも美味しかったです。
お腹が空いて、ポテサラは、写真撮る前に食べてしまいました。。。;
明太子が、混ざっていなくて、上にチョンって乗っている感じでしたが、
少しなのに、インパクト大な美味しさでした。
次は、餃子も食べてみたい!
2人とも、味玉トッピングしましたが、
サイドメニューも頼んだので、
私は味玉はいらなかったです。。。量が・・・;
私も主人も、ラーメン好きなので、
上海の日系ラーメン屋さんも、いくつか行きましたが、
リピートした、もしくはリピートしたいと思ったのは、
一風堂と和歌山ラーメンと、ココくらいかなぁ。
あ、あと、森ビルのラーメン屋さんも、何度か行ったなぁ。
ちなみに、席は、4人用の席に、相席でした。
主人と横並びで食べました。
すごい人気のようです。
私もまた行きたいです!!
住所:上海市徐汇区肇嘉浜路1111号美罗城B1喽025铺
HP:http://www.ikkousha.com/china/
徐家汇駅から、地下でつながっています。
雨の日でも行きやすい!!
HP見ると、中国に、他にも何店舗かあるんですね。
すごいな~
ちなみに、私たちが行ったのは1月です;
混雑具合とか、今は違うかもしれません。。。