風水の話(リビング編) | 隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

浄化とヒーリングの女性専用サロン♪
☆松戸サロン☆

今日は、風水の話 リビング編です。


リビングは家族団らんと来客をもてなす大切な場所です音譜


つかさどる運気は、家族運・対人運・金運!



東南のリビングは大吉相合格  東のリビングも吉相合格

明るい太陽の光を沢山取り込むことができる方位で、窓から差し込む光で気分も晴れやかになり、会話も弾み食事も美味しく感じることができます。

大きめの窓は理想ですひらめき電球

リビングから庭やベランダが見える場合は、季節のお花を育てて下さい。

土のエネルギーを吸収する家は、風水的に良い気で満たされます。


北のリビングは凶相ショック!

北の方位は静止、停止、冷静の意味があるので家族が集まっても明るい会話がなくなって暗い雰囲気になってしまいます。

凶相のリビングの場合は、インテリアや色で部屋の気を整えましょうビックリマーク

木製や陶製のインテリアや緑や黄緑などのカラーをカーテンやクッションなどに取り入れましょう。


シルバーやモノトーンの色使いはリビングにはNG汗

クールな色は気を乱れますあせる



夜くつろいでいる時に、カーテンは一番良く目にするものです。

視覚に働きかけるパワーが強くので人の心にも響きます。

運気に大きく関係してきます。

遮光カーテンはなるべく避けましょう!

明るい薄手の布製のものが良いでしょう。


カラーは、緑・アイボリー・薄いピンクは、リラックスさせてくれる効果があります。



リビングに生花を飾りましょう!!

生花は生命力溢れたエネルギーを放ち、心を活性化してくれます。

また花瓶はガラスか陶器を使用するとさらに運気アップしますアップ

なるべく季節のお花を選んで飾りましょうコスモス

水はこまめに取り替えるようにして下さいね。

濁った水は邪気を寄せつけるので気をつけましょう得意げ


*ドライフラワーは、マイナスの気を発しますので飾るのは避けましょうブーケ2