ナチュラルハーブのある暮らし🌿
ハーブライフスタイリストの鳥羽しほです 。
KIKONOマルシェ
ご来場いただきありがとうございました。
/
とっても嬉しいことがありました!
\
久しぶりに再会したTさん。
4年前のワークショップの時に使った
調味料を入れる瓶を
大切に使ってくださっていて
それを持ってハーブソルトの量り売りを
買いにきてくれたんです♡
蓋に特徴のある瓶なので
それそれ~!とワークショップの時のことが
パア~っと蘇ってきました。
そしてジップパックには
ハーブティーをたっぷり
お持ち帰りされました。
マルシェの主旨を理解してくださり
エシカルなお買い物を
ありがとうございました。
今回提供したハーバルチャイは
ヴィーガンマルシェということで
「オーツミルク」で作ってみたのですが
これがチャイにとーっても合うんです🫶
ハーブティー本来のまろやかさと
オーツミルクの甘さで
美味しさがアップしました。
配合が決まるまで試作をくり返したので
ヴィーガン仕様でみなさんに喜んでもらえて
よかったです。
が、しかーし。
作って熱々を提供していたので
写真が全くない…
こんなイメージでした!
でも、飲んだ方からの
「美味しかったよ〜」の言葉をいっぱい
聞けたので、それだけで充分です。
マルシェの出店者さん達は
身体にいいこと・地球に優しい
生活を送るヒントを教えてくれる
良いことづくめな方ばかりで
みなさんとのお話しもとても充実しました。
出店者さんのブースを紹介しますね。
酒粕量り売り・酒粕スイーツ
icco icco
発酵食品である酒粕をお料理と
スイーツにアレンジされています。
おむすびと酒粕チーズタルトをいただきました。
おむすびの具材はスパイスやアンチョビ
クリームチーズなど
美味しいがいっぱい詰まっていて
コレ好き~のセンサーが働く
スパイスを感じました。
タルトは私の中では新発見なお味。
ガーリックがポイントな
クセになる美味しさです。
麴やドライフルーツの量り売り
レシピ提案
KIKONO
主催者のKIKONOさんのブースは
美味しい&エコグッズが
いっぱい並んでいました。
使い方を聞いたりしながら
お買い物を楽しむ方が
たくさんいらっしゃいました。
オリジナルウェルネススイーツ
菜食菓子研究所カルテ
ヴィーガン&グルテンフリーの焼菓子に
スーパーフードや高品質なオイルなどを
プラスしてオリジナル感溢れる
スイーツを作っていらっしゃいます。
オーガニック食材仕様・ヴィーガン
グルテンフリーランチボックス・焼菓子
Cheeba Syokudou
とにかく見た目から美味しさが溢れる
ランチボックス。
お野菜はほぼ
Farm Deli & Barさんの農家さんのものを
使っています。
出店中に食べるとムシャムシャーって
食べちゃって訳わからなくなるから
家に帰ってからじっくり味わいました。
ボリュームたっぷりでお腹いっぱいなのに
身体が軽いのよー。そして美味しい!
酵素玄米、最強!
現役女子大生が作る
ヴィーガン&グルテンフリーの焼き菓子
ほこほこ堂
最小限の食材でひとつひとつ丁寧に
作られているクッキーはシンプルなだけに
美味しいがストレートにやってきます。
自家製発酵フルーツを加えた
細胞が喜ぶスイーツ
まめ子オーガニック
原材料の多くはまめ子さん自身で
繋がった農家さんから仕入れて
作られているそう。
自然栽培の玄米粉や有機食材を使った焼菓子は
見た目もヘルシー。
体調に合わせた耳つぼマッサージとジュエリー
耳つぼジュエリー
お客様が選んだ今日の気分のアロマで
マッサージをされていたので
カフェがふんわりいい香りに包まれました。
耳つぼジュエリーはカラフルで目を惹きますね。
妊婦さん、お子さん、出店者にも人気でした。
来場された方は
エコでヘルシーなお買い物を楽しまれたようで
次回も楽しみにしているとの声を
たくさんいただきました。
ありがとうございました。
暮らしの知恵がつまったマルシェ🌏
次回は暖かくなった頃に開催のようですよ。
お知らせは
KIKONOマルシェのインスタをチェック
ハーブティーの購入はこちらから
▽ハーブティーのオンラインストア
▽公式LINEアカウントお友達登録
ハーブの教室Treasure Space
▽Instagram毎日更新中!