あんずの旬はとっても短いですね。


毎年出る時期をいつかな?いつかな?と待ちわびています。


少し前になりますが、7月の初めにでた長野のあんずでコンフィチュールを作りました。


(作って写真撮って忘れかけてたという…



{B05787F9-ED1E-4ECB-9902-6E9C549FA337}


お手伝いのJUJUが丁寧に洗ってくれたら、なり口の汚れを取ってお鍋へ。

 


{5C2A3523-2E37-449A-8B3B-DD82B58D87F6}



酸味が強いフルーツなので、どんなレシピでもかなりのお砂糖を使うようですね。


いつもは甜菜糖を使いますが、今年はアガベシロップで煮詰めました。

 

{F32320A6-5A20-4AB4-9A29-4334E82DFC63}



鮮やかなオレンジ色にほんのりとした酸味が夏を前に落ち気味の食欲をそそります。


パンに塗ったり、クラッカーにのせたり、ヨーグルトに入れたりして元気をもらいましょう。

 

{4656CAE1-62DD-4B7A-AE92-70637943EC16}



お肌の乾燥や、喉の粘膜などの消化器系にもいいので、冷房でちょっと疲れた身体に優しく働きかけてくれますよ。