連休後半は、ゆる~りと横浜で過ごしています。

毎年、端午の節句は浜松へ帰省しているのであちらでご馳走になっているのですが、今年は前半に行ってしまったので…

はて?家族だけで何食べよう?

お祝い料理じゃないんだけど、家族でワイワイ楽しめるときたらタコス!

うちのみんな大好きなんですよね~


{8FC09DD9-CD6F-4C57-A089-B4EE28398D06}

クルクル巻くトルティーヤとタコシェルの2種類をいっぱい食べました~。

{D83A07B3-7D15-4DC5-A8E8-4955D122B93E}


{0916DF88-EB59-4888-B2C2-9B9ABF90C644}


ワインのおつまみは、砂肝と春野菜のコンフィ

いつも素敵なアイディアのメニューでお料理教室をされている双葉さんの砂肝の使い方がとーっても美味しそうだったので、ちょびっとマネっこ。


{B10B29BF-6D88-4469-B675-255D55BD5883}


コリコリ食感にローズマリーがふわっと香って美味しい~ いっぱい食べちゃいました!


おまけは、兜の春巻き。
良く見るこのビジュアルですが、最初に考えた人はすごいな~

中はポテト、チーズ、生ハムでシンプルながらもしっかり塩味で。

{377C520D-1CED-4C0A-A84F-5383C9607B80}



今日は、暦の上では立夏ですね。
もう、夏のスタートなんですよ~。

っと言ってもまだピンとこないかと思いますが、花粉シーズンも終わり、天気予報では花粉情報の代わりに紫外線情報が流れるようになってきましたね。

身体も夏に向けて準備が必要になってきます。

兜をしまうタイミングを考えながら、次の季節への身体のケアをはじめなきゃなぁ~と思った夜でした


{955D4328-FDC3-4306-82F6-DCA8ECF32E9A}



Happiness is your own treasure !

Natural Lifestyle & Workshop@横浜
Treasure Space
Shiho