風邪やインフルエンザにもかからず元気に迎えた春休み
この冬に入る前からエキナセアのチンキやハーブティーで風邪やインフル予防はしていましたが、かかってしまった時の対処様にエルダーフラワーのハーブティーをストックしていました。
NEAL’S YARD REMEDIES
Organic Elderflower
ニールズヤードレメディーズ
オーガニック エルダーフラワー
風邪やインフルエンザにかかる前には、「エキナセア」、かかったら「エルダーフラワー」が特効薬になると伝統医学で使われていたほど。
学校でのインフルエンザ流行とともに、うちにも来るかな?と心配していましたが、子供達の身体のバランスは上手く取れている様で特効薬となるハーブティーの出番はなし
エルダーフラワーは、咳やのどの痛みなど呼吸器系の辛い症状にも良く、アレルギーを起こしにくくする働きもあるので、花粉の季節に使うことに。
マスカットの風味に例えられることが多いですが、それより華やかなフローラル感があるような。金木犀のような香りかな~。
ゆっくりと喉を通すように飲むと、喉と鼻がしっとり。ふんわり甘い中にもすっきり感があるので後味よくとっても飲みやすいです。
くしゃみ、鼻づまりなどの不快感を緩和してくれますよ!
ペパーミントやローズヒップ、アイブライト、ネトル、エキナセアなどとブレントしても美味しくいただけます。
乾燥したお花は小さくてとってもかわいい♡
花粉症の旦那さん、アレルギー性の目のかゆみがひどい息子のKohに積極的に飲んでもらいましょう