日頃の食事の中で糖質の摂り方を意識していますか?
一般的な健康知識の中で、白砂糖のディメリットは良く言われていますが、じゃー、代わりの糖質はどんなものがあるの?
思った時に浮かぶのは、甜菜糖、黒砂糖、米飴、本みりん、メープルシロップ、アガベシロップなどの甘味料でしょうか。
そこに入れてあげたいのがコレ!
Organic Coconut Palm Sugar
オーガニックココナッツパームシュガー
手作業で収穫されたココヤシの花蜜が原材料。低GIシュガーとして注目です!
ヘルスコンシャスな人がチェックする項目がバッチリ並んでいますよ
✔︎ USDA オーガニック
✔︎ NON GMO
✔︎ ヴィーガン
✔︎ グルテンフリー
✔︎ ハンドハーベスト
そのままちょっと食べてみたら、しっかりと濃~いカラメルソースの様な風味。
袋には、1カップ ココナッツシュガー = 1カップ ブラウンシュガーと書かれているので単純にブラウンシュガーと置き換えて使えます。
サラサラ~としてとっても使いやすく、前に作ったラスティックアップルタルトやスコーン、ローガナッシュチョコにはこれを使っています。
最近は、パンの材料として使っていた甜菜糖をココナッツパームシュガーに置き換えて焼いています。
見た目の色が付くわけでもないし、味も全く強調されておらず、生地がふかふかになった気がする~
まろやかな甘みに油断してバンバン使ってしまいそうですが、砂糖には変わらないのでそこは注意
糖類は身体に必要だけれど、摂り過ぎは身体にイイことが全くないので、ほどほどを守りつつ使ってみようと思います