風邪やインフルエンザの流行が心配される中、今日のクラスはお休みゼロでみんな元気に参加してくれました

 

久しぶりにパラシュートも登場して、部屋中にキャキャと楽しい笑い声が響きわたります。みんないい笑顔!!


{F3EC81BF-980A-4722-853A-426BC2E3D961:01}

{9BEECB08-8D7B-45C1-B272-0FC1E8A0DDDA:01}


ストーリータイムはビッグブックを使って The Enormous Turnip / おきなかぶ 


{4DE37BE6-63DD-4F7D-AF1A-DA0C348C6646:01}


Come and help!と仲間を呼んできて Turnipを引っ張るお馴染みの内容は、テンポ良く進むのでプリキンダークラスのキッズは、Pull !と言って引っ張る動作をみんなで一緒にやってみます。


やったー、抜けたよ‼︎とバンザーイ


{CF3F6048-9F07-43C9-8119-5943257EC0F1:01}


 

1歳~のトドラークラスのキッズは、ママのお膝の上で心地よく聞いている子がいっぱい♡


{BD56D703-A0AB-41DA-9E31-548D0D10E7E5:01}


クラスで使っているダンスや指遊びの曲はすべてがイギリス版です。


{8BF756B0-0FDF-4C55-96B8-9ED19698EEAF:01}


今日みんながノリノリで踊った 『Hokey cokey/ホーキーコーキー』 は、アメリカ版ですと『Hokey Pokey ホーキーポーキー』 というタイトルになります!


{679C8D2A-B3DE-4E25-969D-812F95012C03:01}


Open Shut Them』 もバージョンが色々ありますが、指遊びを通してイギリス英語を耳で感じてもらえたら嬉しいです。


クラフトタイムでは、ミニサイズのTurnip作り。

 

{E78D1D45-50D1-4A4A-8423-02DEE5527A90:01}


上にポーンと投げたりフラフープにくぐらせたり…全身を使って遊びます。


{36503370-01CD-4A02-965B-6B9B205BCCEB:01}

{1A5FA45C-7AB1-4CCC-BB9F-5C725857C9DC:01}


かぶは英語で Turnipですが、野菜の中でもあまり英語表現に出てこない脇役的存在ですね。


でも、今日のストーリーでは主役‼︎

 

{7A75ADAC-516E-447F-AADB-8A5BD37CE630:01}

 

「ターナップ? チューリップ?」なんて聞き返す子もいたくらい(笑)


この機会に覚えちゃいましょうね♪

 

 

次回は、3月18日(金)です。

プリキンダー・トドラーどちらのクラスもリピーターのみなさんで満席になりました。

ありがとうございます。


キャンセル待ちお申し込み



4月から幼稚園に入園するお友達は最後のクラスになりますね。


最初はモジモジしてママにピタっとくっついてひと時も離れなかった子が、参加を繰り返すうちにママから離れてダンスをしたり、自分でクラフトを作ったり、お友達と一緒に笑って楽しむことを覚えたりして、みんなできることがたくさん増えましたね 


身体も心もいっぱい成長しました~!!

 

3月のクラスも元気なみんなに会えるのをMakoと一緒に楽しみにしています。



Happiness is your own treasure !

Natural Lifestyle & Workshop@横浜
Treasure Space
Shiho